魔法のびっくりスープ☆ハロウィンver.

怪しい紫色のスープに調味酢を入れると鮮やかなピンク色に。色変味変でサプライズ!びっくりハロウィンメニューです。
このレシピの生い立ち
料理を華やかにしてくれる紫の野菜。手頃な値段で売っている紫キャベツでいろいろ作っています。
魔法のびっくりスープ☆ハロウィンver.
怪しい紫色のスープに調味酢を入れると鮮やかなピンク色に。色変味変でサプライズ!びっくりハロウィンメニューです。
このレシピの生い立ち
料理を華やかにしてくれる紫の野菜。手頃な値段で売っている紫キャベツでいろいろ作っています。
作り方
- 1
☆まえおき☆
出来上がりはトップ画像のような紫色ですが、食べながら調味酢を入れるとこんな鮮やかピンクに変身するスープです - 2
下準備1 コンソメを小さじ1のお湯で溶かし、やさしいお酢、オリーブオイル、ハーブソルトと合わせ、調味液を作ります。
- 3
下準備2 じゃが芋は薄くスライスし、型抜きをしてレンジで加熱。(ラップして500wで20秒前後、透明感がでたらOK)
- 4
下準備3 紫キャベツは冷蔵庫で半日以上冷やし、千切りにして、使うまで再び冷蔵庫に入れておきます。
- 5
下準備4 玉ねぎは3ミリ幅の輪切りにします。
- 6
小さめの鍋に玉ねぎと水400mlを入れ、8〜10分位煮込みます。
- 7
玉ねぎが柔らかくなったら、紫キャベツを加えスープに色が出るまで1〜2分煮ます。(スープが蒸発してしまったらお水を足して)
- 8
火を止め、塩をひとつまみ入れて味をととのえます。後で調味液を入れるので、素材の味をひきたてる程度の薄味に。
- 9
玉ねぎを先に器へ。次にスープを越しながら注ぎます。最後に型抜きしたジャガイモを飾って完成!
- 10
怪しげな紫色ですが、玉ねぎの甘みでやさしい味わい。色と味のギャップを楽しんだら、調味液を入れてもう1回サプライズ!
- 11
魔法?の調味液であざやかなピンク色のスープに変身!
- 12
色が変わったネタバレ?は、紫キャベツのアントシアニンで紫だった中性スープがお酢を入れると酸性になってピンクになります。
- 13
もし色の変化が少なかった場合は最初の紫色が濃く出すぎたのかもしれません。スープを薄めて、お酢を多めに入れてみてください。
- 14
2016.10.09 カテゴリー掲載に。ありがとうございます!
- 15
紫キャベツがあまったら、デザートにも。
ID17925442 紫キャベツで食感アップのアジアンところてんです。 - 16
にんにく料理の付合せにも ID18035750
ガーリックの効いたイカスミライスと酢漬けの紫キャベツが相性ぴったりです。 - 17
ぱん太郎さん、つくれぽありがとうございます。魔界の闇色凄い!システム変更でレポにコメント入力できなくなりました(>_<)
コツ・ポイント
紫キャベツは冷やし具合や量で色が微妙に変わってきます。偶然の色味をお楽しみください☆紫キャベツを入れたままいただいても美味しいです。が、お酢を入れる前の色はかなりコワイかも‥‥
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ハロウィンに☆ビーツ(赤大根)のスープ ハロウィンに☆ビーツ(赤大根)のスープ
赤紫の綺麗な色がハロウィンの雰囲気を盛り上げてくれること間違いなし。とろりと体に吸い込まれていく美味しさです♡ あわっこゆきこ -
-
その他のレシピ