秋鮭ときのこのホイル焼き
信州味噌を使った鮭ときのこのホイル焼き。ご飯が進むこと間違いなし。
このレシピの生い立ち
母、宮崎君子先生のレシピです。
作り方
- 1
鮭をバットに並べて調味料を振りかけ下味をつけておく。身がしまり、生臭みが外に出るので、この時の汁気は必ず拭き取っておく。
- 2
玉葱は横に薄切り、生椎茸は軸を除いて薄切り、しめじは石づきを除いて小房に分け、舞茸も同様、小房に分ける。
- 3
人参は極細い糸切りに、青葱は小口切りにしておく。
- 4
焼きだれを合わせておく。
- 5
鮭を一切れずつ包み込める大きさのアルミホイルを8枚用意して、各中央に薄く油を敷いておく。
- 6
油を敷いたアルミホイルに玉葱を広げる様に散らし、その上に汁気を拭いた鮭を乗せる。
- 7
鮭の上に焼きだれを乗せ、その上に更に茸類をあしらい、人参と青葱を散らして、軽く包む。
- 8
オーブンまたはトースターで10分位焼く。好みでレモン汁を振り掛けていただく。
コツ・ポイント
焼きダレが香ばしくほんのり焦げる程度に焼くのがこつ。最後にレモンをかけると、さらに味が引き立ちますよ。(娘)
似たレシピ
-
秋鮭ときのこのホイル焼き🐟🍄🟫 秋鮭ときのこのホイル焼き🐟🍄🟫
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)北海道の秋鮭を使った、秋鮭ときのこのホイル焼きです🐰🐟️🍄鮭の身とキノコも美味しいですが、鮭とキノコから旨味が入った出汁がでているのでご飯にかけて食べると最高です。作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰一人分のカロリー:259kcal アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
-
-
-
食欲の秋♪きのこたっぷり鮭のホイル焼き 食欲の秋♪きのこたっぷり鮭のホイル焼き
きのこと鮭の旨みがぎゅっと詰まったホイル焼き。バターと八方出汁で風味豊か。ボリュームもありご飯にあう一品です。 明治記念館
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20127253