簡単酒肴☆大判パスタせんべい(明太味)

風来坊GEN @cook_40266803
余ったカッペリーニを有効活用。素麺で似たようなモノの料理番組を見たのをなんとなく憶えてて、勘と想像で作ったら美味かった。
このレシピの生い立ち
冷製パスタなんて村内頻繁にやらないのに1袋500gとか。。。余ったカッペリーニを捻って酒の肴にしちゃいました。ピリ辛カリカリ中モチモチ。これ絶対ビールに合うヤツや!!
宜しかったら兄弟レシピのバジル味もどうぞ~。(ID20299636)
簡単酒肴☆大判パスタせんべい(明太味)
余ったカッペリーニを有効活用。素麺で似たようなモノの料理番組を見たのをなんとなく憶えてて、勘と想像で作ったら美味かった。
このレシピの生い立ち
冷製パスタなんて村内頻繁にやらないのに1袋500gとか。。。余ったカッペリーニを捻って酒の肴にしちゃいました。ピリ辛カリカリ中モチモチ。これ絶対ビールに合うヤツや!!
宜しかったら兄弟レシピのバジル味もどうぞ~。(ID20299636)
作り方
- 1
カッペリーニを半分に折り普通に茹で、水で〆てザックリ包丁で縦横3回切って長さを5㎝ぐらいにする。
- 2
ボウルに炒め用のニンニク&オリーブオイル、刻み海苔以外の材料をぶち込みよく混ぜる。
- 3
よく混ぜたら刻み海苔を投入しまたよく混ぜる。
- 4
フライパンにオリーブオイル(炒め用)ににんにく1㎝を熱し、ボウルの中身を投入し成形して1分待つ。
- 5
フライパンを煽って具材を裏返すと良い色にカリカリになる。押さえつけるように焼くのがコツ。片面1分を2~3回繰り返す。
- 6
まな板でザックリ切り分け盛り付ける。
コツ・ポイント
外側を如何にカリカリに仕上げるかが肝。焦げない程度に気を付けて。焼き上げる時は押さえつけながら焼くと平たく薄く出来て宜しい。お好み焼きじゃご法度の禁断の技。
具材によってどんな味にもなるし、タレ作っても良いと思う。なかなかのポテンシャル!
似たレシピ
-
簡単酒肴☆大判パスタせんべい(バジル味) 簡単酒肴☆大判パスタせんべい(バジル味)
冷製パスタって頻繁にしないから独り暮らしだと余っちゃう。ビールにも合って食事にもなるこんなレシピは如何でしょう?! 風来坊GEN -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20127949