みょうがの甘酢漬け

Ken~☆ @cook_40052827
お酒に合います(^^)/
このレシピの生い立ち
特売で安かったので。少量で作るのはもったいないし、大量に作ると持て余すので、単身生活で適度な分量にしました。
みょうがの甘酢漬け
お酒に合います(^^)/
このレシピの生い立ち
特売で安かったので。少量で作るのはもったいないし、大量に作ると持て余すので、単身生活で適度な分量にしました。
作り方
- 1
小鍋にお湯を沸かす。
- 2
みょうがを洗って根元を切り落とし、縦半分に切る。
- 3
湯が沸いたらみょうがを軽く湯がいてざるに上げ、塩少々(分量外)をふりかけて粗熱を取る。
- 4
保存容器に米酢、砂糖、塩を合わせる。
- 5
ペーパータオルでみょうがの水気をしぼって甘酢につけていく。
- 6
冷蔵庫で数時間冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
みようがを湯がき過ぎないことだと思います。
似たレシピ
-
-
-
【作り置き・お弁当】みょうがの甘酢漬け 【作り置き・お弁当】みょうがの甘酢漬け
簡単!さっと茹でて甘酢に漬けるだけ!鮮やかな色と、爽やかな風味と歯切れの良い食感で食が進みます♬副菜やお弁当にも◎ sachi825 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20128269