ポリ袋で洗い物なし♡厚揚げの挟み煮

料理ニガテ系女子☆ @cook_40128445
ちょっとだけ残ったひき肉や野菜の消費に!
厚揚げのボリュームおかずです♪
ポリ袋で混ぜるので洗い物なし、手も汚れない♡
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ余ったひき肉の救済に…
ポリ袋で洗い物なし♡厚揚げの挟み煮
ちょっとだけ残ったひき肉や野菜の消費に!
厚揚げのボリュームおかずです♪
ポリ袋で混ぜるので洗い物なし、手も汚れない♡
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ余ったひき肉の救済に…
作り方
- 1
野菜、椎茸はみじん切りにする。ポリ袋に★を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 2
厚揚げは二等分し、中央からポケット状になるように切り込みを入れる。スプーンで切れ目に①のタネを詰めていく。
- 3
深めのフライパンに☆を入れて混ぜ、②を中火で煮ていく。煮立ったら中弱火にして片面3分→ひっくり返してもう3分ほど煮る。
- 4
鶏肉に火が入ったら完成!
コツ・ポイント
・タネに入れる野菜はなんでも大丈夫です!
オススメは、長ネギ、人参、タケノコなど♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20128395