甘みそネーズde根菜ポテトチーズ焼き

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

北海道産の大きなメークイーンに、根菜の人参、長葱、お豆を入れ、お味は白味噌+マヨネーズ
老若男女楽しめる秋冬の1品です
このレシピの生い立ち
主人と2人きりの休日です。
家にあるもので、カフェ気分なランチタイム
♪音楽を聴きながら静かな一時・・・

午後はお買い物に行かないと!冷蔵庫に何もない(笑)

甘みそネーズde根菜ポテトチーズ焼き

北海道産の大きなメークイーンに、根菜の人参、長葱、お豆を入れ、お味は白味噌+マヨネーズ
老若男女楽しめる秋冬の1品です
このレシピの生い立ち
主人と2人きりの休日です。
家にあるもので、カフェ気分なランチタイム
♪音楽を聴きながら静かな一時・・・

午後はお買い物に行かないと!冷蔵庫に何もない(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メークイーンじゃが芋 大1個280g
  2. ボローニャソーセージ 40g
  3. ミックスビーンズ 30g
  4. 長葱微塵切り 40g
  5. 人参微塵切り 40g
  6. スライスチーズ 2枚
  7. ■白みそ 大さじ2
  8. ハーフマヨネーズ 大さじ2
  9. 白胡椒 少々
  10. ◎ソテーオイル ・揚げ油 小さじ2 ・適量

作り方

  1. 1

    長葱・人参は微塵、ソーセージは小さめな角切りにします。

  2. 2

    小さじ2のオイルで人参→長葱をしんなり炒め、ハム→豆もサッと炒めておきます。少々の塩をふるとよいです

  3. 3

    じゃが芋は、すわりのよい縦切りをして、濡れたペーパーにラップを被せ
    600Wで5分ほど加熱後スプーンで中を取り出します

  4. 4

    皮部分も美味しく頂けるように、素揚げすると美味しいです

  5. 5

    ボールにポテトの中身+チーズ1枚+2も和え混ぜます

  6. 6

    揚げた4の中に5をしっかり詰め込み、細くカットしたチーズをトッピングし、220度で7分ほど焼きます

  7. 7

    ★付け合せサラダ
    200gの細切り大根を塩でしんなりさせ、流水に流して搾り、レモン塩+明太で和えています

  8. 8

    ごはんは、10穀米です

コツ・ポイント

大きなじゃが芋は、半カットして、濡れたペーパーで水分を補給しながらラップをしてレンジにかけるとパサツキません!★メークイーンは痛みが少ないしっかりとしたじゃが芋です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ