新生姜のきび酢漬け

奄美自然食本舗 @amamioshima
簡単にできるサッパリとしたお漬物。
お刺身、焼き魚にそえると、箸休めとして喜ばれます。
このレシピの生い立ち
この時期にしか出回らない新生姜を使ったメニューを紹介したいと思い、考えました。
新生姜のきび酢漬け
簡単にできるサッパリとしたお漬物。
お刺身、焼き魚にそえると、箸休めとして喜ばれます。
このレシピの生い立ち
この時期にしか出回らない新生姜を使ったメニューを紹介したいと思い、考えました。
作り方
- 1
新生姜は繊維に沿って薄切りにし、水にさらす。その後、ザルにとり、水気を切る。
- 2
鍋にきび酢、きび砂糖、水、塩を入れて混ぜながら沸騰したら、新生姜を入れる。
- 3
保存容器に、新生姜と甘酢を入れて冷蔵庫で3日間浸け完成!
- 4
こちらのきび酢を使用しています。
コツ・ポイント
生姜は、食感を残すために繊維に沿って薄切りにします。
厚いと、辛みが強くて食べにくくなるので、なるべく薄切りにします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20129364