じゃことピーマンの甘辛炒め☆お弁当に!

なおやくんママ
なおやくんママ @cook_40080140

甘辛味の常備菜です。冷めても美味しいので、日ごろのご飯のおともやお弁当のおかずにピッタリですよ!!
このレシピの生い立ち
ピーマンを、甘辛く炒め煮にすることはよくありました。子供達が、小学校の給食で似たような物で、じゃこピーマンというメニューがあると聞き再現しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ピーマン1袋分
  1. ピーマン 1袋
  2. じゃこ カップ1/2
  3. だし醤油又は麺つゆ濃縮タイプ 大さじ2.5
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 大さじ3
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは、種をとり、縦半分に切ったあと横向きにして、1cm幅位に切っておく。

  2. 2

    フライパンに、ごま油を中火で熱し、ピーマンを入れ軽く炒めたら、じゃこも加える。

  3. 3

    ピーマンが少ししんなりしたら、だし醤油・砂糖・水・酒・みりんを加え弱火にし、軽くホイルでふたをし、4〜5分煮る。

  4. 4

    ふたをはずして、煮汁を煮つめる。

  5. 5

    今回のお弁当は秋鮭のフライにタルタルID(2682380)とマカロニサラダID(2682422)と合わせてみました。

コツ・ポイント

味を甘辛に仕上げるととても美味しいです。ピーマンは、ややくたっと煮た方が、味がしみてGOODでーす。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なおやくんママ
なおやくんママ @cook_40080140
に公開
家族の喜ぶ顔がみたくて毎日お料理を頑張っています!
もっと読む

似たレシピ