イワシの生姜煮*梅風味*子供に好評✨

*HYGE* @cook_40054518
子供が苦手な梅干しを風味付け程度で仕上げたら、生姜の苦味も和らいで とっても美味しくできました。
このレシピの生い立ち
栄養満点の いわしの梅生姜煮を子供にも美味しく食べてほしい!と、なるべくまろやかに仕上がるように 調味料の量を 探りながら作ってみました。
「おいしい~♪」と、ご飯に合う一品になりました。
イワシの生姜煮*梅風味*子供に好評✨
子供が苦手な梅干しを風味付け程度で仕上げたら、生姜の苦味も和らいで とっても美味しくできました。
このレシピの生い立ち
栄養満点の いわしの梅生姜煮を子供にも美味しく食べてほしい!と、なるべくまろやかに仕上がるように 調味料の量を 探りながら作ってみました。
「おいしい~♪」と、ご飯に合う一品になりました。
作り方
- 1
いわしは 包丁の背でうろことぬめりをとり 頭を落とす
- 2
腹に切り込みをいれ はらわたを取る。
流水で お腹の中まで きれいに洗う - 3
★の調味料と 皮をむいて薄切りにしたしょうがをフライパンで煮たたせる
- 4
煮たったところに いわしを重ならないように並べる
- 5
いわしの上から煮汁を数回まわしかけ 落し蓋をして 10分くらい中火で煮る
- 6
梅干しをくずして入れ、煮汁全体にまわるよう再び落し蓋をして2~3分煮る
- 7
いわしを皿に盛り 残った煮汁を煮詰めて 上からかけて 盛り付ける
コツ・ポイント
今回 立派ないわしだったので、1人一尾にしましたが、手に入った魚の大きさによって調整してください。
いわしは煮ている間は箸などで触らない方が煮崩れずにきれいに仕上がります。
下処理の時、新聞等の紙をひくと後始末が楽ですよね!
似たレシピ
-
-
いわしの梅しょうが煮 いわしの梅しょうが煮
たっぷりのしょうがと、煎茶、梅干を使った煮汁で、いわしの生臭みナシ!濃い味に仕上げて、ビールにもご飯にも合う一品に☆お弁当のおかずにも ぴったりです♪ あいちび -
-
いわしの梅しょうが煮 いわしの梅しょうが煮
しょうが煮は定番ですが、これは梅干しを入れています。一晩置くとしっかり味が染み込みますね。 梅干しと一緒に煮ることで、魚の生臭さをなくし、クエン酸が骨まで柔らかくします。 でも、魚の盛りつけ向きが逆ですね(苦笑。 nin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20131057