つるむらさきとベーコン☆めんつゆパスタ

ogamonja
ogamonja @cook_40054625

つるむらさきをベーコンで炒め、ちょっと甘いしょう油味のめんつゆをからめた、簡単にできる栄養たっぷりのちょっとピリ辛パスタ
このレシピの生い立ち
いつも和え物にしてしまうつるむらさきであるが、ベーコンと鷹の爪で炒めて、甘辛のめんつゆをからめてパスタと一緒に食べてみたら、これがなかなか美味しかった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. パスタ麺(1.6~1.7mm) 160g~200g
  2. にんにく(みじん切り) ひとかけ
  3. 鷹の爪(輪切り) 1本
  4. オリーブオイル(炒め用) 小1
  5. ベーコンライス 3枚
  6. マッシュルーム缶 1缶
  7. つるむらさき 1束
  8. めんつゆ(濃縮2倍) 60ml
  9. ☆砂糖 小1

作り方

  1. 1

    材料を揃える。
    つるむらさきは茎と葉を分けて、茎は3~4cmに切っておく。ベーコンは7~8mm幅で切っておく。

  2. 2

    にんにくと鷹の爪を入れ、にんにくの香りが出るまで弱火で炒める

  3. 3

    ここで、パスタを茹で始める。

  4. 4

    2にベーコンを入れ、弱火から中火で炒める。

  5. 5

    4で、ベーコンの脂が出てきたら、マッシュルームを入れて炒める。
    ここで鷹の爪をフライパンから取り出す。

  6. 6

    パスタの茹で上がる3分前になったら、5につるむらさきの茎を入れて強火で2分程度炒める。

  7. 7

    6に、つるむらさきの葉を入れて、全体にからめる。

  8. 8

    7に、☆のたれを入れてからめる。

  9. 9

    茹で上がった3のパスタを8に入れて混ぜれば出来上がり。

コツ・ポイント

・パスタの茹で上がりと、具がほぼ同時にできるように、茹で上がりの3分前になったら、つるむらさきの茎を2分炒めて、葉を入れてタレをからめる。もし、具が早くできたら、弱火にして保温しておく。
・辛いのが苦手な人は鷹の爪は控えめにする。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ogamonja
ogamonja @cook_40054625
に公開

似たレシピ