レンジで簡単♪カボチャの煮付け

☆大ちゃんママ☆
☆大ちゃんママ☆ @cook_40050507

レンジで簡単に出来ます。
2016.10.5材料、作り方を付け足しました。
このレシピの生い立ち
カボチャを頂きました。ストックおかずに作りました。

レンジで簡単♪カボチャの煮付け

レンジで簡単に出来ます。
2016.10.5材料、作り方を付け足しました。
このレシピの生い立ち
カボチャを頂きました。ストックおかずに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 1/4〜1/6個
  2. 麺つゆ(5倍濃縮) 40cc
  3. 約300cc弱

作り方

  1. 1

    適当に切ったカボチャを耐熱容器に入れる。
    麺つゆ、水、を入れる。
    キッチンパーパをかぶせる。

  2. 2

    電子レンジ600wで約5~7分ほど過熱をする。
    竹串等でカボチャに刺す。
    スッと入ったら、カボチャが煮えた証拠です。

  3. 3

    冷ます。

  4. 4

    煮汁を捨てる。
    キッチンぺ~バーを再びかぶせる。
    電子レンジ600w約2~3分過熱する。
    汁気を飛ばす。

  5. 5

    お皿に盛り付ける。
    出来上がり♪。

コツ・ポイント

かぼちゃを過熱する時間は、かぼちゃのカットした大きさで変わります。
甘さが足りない時、みりん(大さじ1)を足します。キッチンパーパを使い、カボチャに味を染み込ませる。
煮汁を捨て、レンジで再加熱する事で、汁気を飛ばし.ホクホク感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆大ちゃんママ☆
に公開
レシピエールOGの大ちゃんママです。無理なく簡単に作れるレシピを初め、母親の味をメモ替わりに御紹介アリ(^O^;)。ビックリするレシピもありますm(__)m。パン、お菓子教室のライセンス、介護食コーディネーター、食品衛生責任者、アンカーマネイジメントスポーツ栄養インストラクターの資格を、持ってています^_^;。※予告なく削除したり変更したりします。どうぞお許しください。
もっと読む

似たレシピ