フライパンで簡単☆照りうまブリの照り焼き

フライパンで簡単☆失敗なし♡
照りうまでご飯が進むぶりの照り焼き。
敬遠しがちなお魚料理も少ない調味で簡単本格和食に☆
このレシピの生い立ち
以前何回か焦がしたり水っぽくなったりで失敗を繰り返していましたが、このやり方ですとうまくいきました。
タレを後で絡めることと、醬油とみりんの割合がポイントだと思います。
やっと、家族からも美味しい!の言葉が出て克服したかなあという感じです。
フライパンで簡単☆照りうまブリの照り焼き
フライパンで簡単☆失敗なし♡
照りうまでご飯が進むぶりの照り焼き。
敬遠しがちなお魚料理も少ない調味で簡単本格和食に☆
このレシピの生い立ち
以前何回か焦がしたり水っぽくなったりで失敗を繰り返していましたが、このやり方ですとうまくいきました。
タレを後で絡めることと、醬油とみりんの割合がポイントだと思います。
やっと、家族からも美味しい!の言葉が出て克服したかなあという感じです。
作り方
- 1
■タレを合わせておく
ぶりは酒を軽く降り、少ししたらキッチンペーパーで水分と臭みをふき取る。
※臭み消し方法改良しました - 2
フライパンに油を中火で熱し1のぶりを皮目から焼き色が付くまでこんがり焼き、裏返して蓋をし弱火で4~5分蒸し焼きにする。
- 3
両面こんがり焼けたら、蓋を取りキッチンペーパー等で余分な油をふき取り、再度火を中火に戻す。
- 4
3に1で合わせておいた■タレを入れ、フライパンをゆする&スプン等でぶりにタレをかけながら少しの量になるまで煮絡める。
- 5
焦げないようご注意ください。
4のタレが煮詰まってきたらお皿に盛りフライパンに残ったタレをスプン等で塗り出来上がり♪ - 6
追記
薄くて小さめのブリは、焼き時間を少なく調整下さい。火が通り過ぎると身がパサつきます。
煮詰め過ぎにもご注意下さい - 7
2014.9.21 話題入り レシピの仲間入りさせて頂きました。
ご訪問&つくれぽ下さった皆様ありがとうございます☆彡 - 8
2014.10.5「ぶり」の人気検索でトップ10入りさせて頂きました!
またご引用&アクセス頂きありがとうございました。 - 9
2014.11.30 話題入り&101人の方につくれぽを頂きました。
有難うございます。
改めて感謝致します♡ - 10
2015.04.15発売
レシピ本に掲載頂きました♪
アクセス&つくれぽ頂きました皆様に改めて感謝致します(*^^*) - 11
2016.3月 レシピ本に掲載頂きました。
日々、お料理を作っておられる皆様に感謝し、美味しいを共有出来たら幸いです♡
コツ・ポイント
タレは最初に合わせておくと慌てずにすみます。
今回生姜が無く甘さは控えめですがお好みで生姜の千切りや砂糖を足してもより味わい深くなります。
ぶりを焼くときに表面にしっかり焼き色をつけてタレをスプンでかけるひと手間で、照りうま☆になります。
似たレシピ
-
-
-
フライパンで簡単!ぶりの照り焼き♪ フライパンで簡単!ぶりの照り焼き♪
お魚を焼くのにグリルを使うと・・・洗うのが面倒!そんな人のために、フライパンで簡単に、失敗なしのぶりの照り焼きレシピです♪ ちぃぱっぱ -
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで!ぶりの照り焼き フライパンで!ぶりの照り焼き
和食の基本料理をフライパンで簡単に!このタレでご飯も進む〜。2015 10/20話題入り ありがとうございます。感謝。switchlove
その他のレシピ