創味シャンタンで中華風味噌炒め

koheii
koheii @cook_40066015

創味シャンタンを使えば手軽に旨味アップ。ご飯がすすむ炒め物です。
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜が食べたいと思っていたところ、スーパーで万願寺とパプリカが近くに並んでいて、彩りもきれいだと思ったので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 豚肉薄切り 200g
  2. 万願寺とうがらし 5本
  3. パプリカ(赤黄) 各半分
  4. 油(炒め用) 適量
  5. 塩コショウ 少々
  6. 合わせ調味料
  7. 味噌 大さじ1
  8. 創味シャンタン粉末 大さじ半分
  9. みりん 大さじ1
  10. 酒(または水) 大さじ2
  11. ラー油 お好みの量
  12. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    肉、野菜を一口大に切り、火が通るまで中火で炒め、軽く塩コショウを振る。

  2. 2

    合わせ調味料を入れ、火を強めて全体に絡めながら余分な水分を飛ばすように炒めれば完成。

コツ・ポイント

スーパーで安くなってた万願寺とうがらしを使いましたが、ピーマン、ししとうで代用できます。
味噌は普通の米味噌を使いました。
ウェイパァー派の方はそちらをお使い下さい。
「ほんだし」に替えれば和風になるかも?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koheii
koheii @cook_40066015
に公開

似たレシピ