サルシッチャとキャベツのソテー

神戸いたりあ屋
神戸いたりあ屋 @cook_40037468

千葉県のブランド豚、柏幻霜ポークを使ったイタリアの荒挽き生ソーセージ、サルシッチャとキャベツを使った簡単な一皿です。
このレシピの生い立ち
普段はサルシッチャをパスタに使うことの多い僕ですが、こんな風にシンプルに炒めても美味しいです。

サルシッチャとキャベツのソテー

千葉県のブランド豚、柏幻霜ポークを使ったイタリアの荒挽き生ソーセージ、サルシッチャとキャベツを使った簡単な一皿です。
このレシピの生い立ち
普段はサルシッチャをパスタに使うことの多い僕ですが、こんな風にシンプルに炒めても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サルシッチャ 200g
  2. EXオリーブオイル スプーン1杯
  3. キャベツの葉 2枚
  4. 香りのEXオリーブオイル、イタリアンセリ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツをザク切りにします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、フライパンが温まったらサルシッチャをそのまま入れて中火強でしっかり焼き色をつけます。

  3. 3

    ※ときどき転がしながら、約8分炒めました

  4. 4

    サルシッチャにしっかり焼き色がついて8分ぐらい火が通ったら、キャベツを加え一緒に炒めます。

  5. 5

    キャベツに火が通ったら、火を止めてサルシッチャをいったん取り出し、適当な大きさにカットします。

  6. 6

    カットしたサルシッチャをフライパンに戻し、ざっくりと混ぜた後でお皿に盛りつけます。

  7. 7

    香りのEXオイルをひと回しして、刻んだイタリアンパセリを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

サルシッチャは切ってから炒めると表面が硬くなってしまいますので、炒めてからカットして加えた方がジューシーに仕上がります。

辛いのが好きな方はピッカンテをお選びいただいたり、唐辛子入りのオリーブオイルをひと回ししていただければと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
神戸いたりあ屋
神戸いたりあ屋 @cook_40037468
に公開
イタリアで3年暮らしイタリア食材専門のネットショップ&実店舗やってます。JR元町駅西口徒歩30秒、改札出て左へ→横断歩道手前を右へ→高架下入口イタリア国旗が目印です。イタリア行くまで自炊経験のなかった僕でも作れるレシピですので、気軽に作っていただければと思います。美味しいパスタ、作りましょう♪https://italiaya.jp/
もっと読む

似たレシピ