丼男飯☆おつまみにも☆麻婆風もやし炒め

ニンニク大爆発☆おつまみにも☆
基本弱~中火で、作業の都度消火するので初心者さんにもどうぞ。
ゆっくり作れる中華です。
このレシピの生い立ち
我が家ではニンニク・生姜・長ネギは常備なうえ、もやしと鳥挽き肉が残っていたので作ってみました。
丼男飯☆おつまみにも☆麻婆風もやし炒め
ニンニク大爆発☆おつまみにも☆
基本弱~中火で、作業の都度消火するので初心者さんにもどうぞ。
ゆっくり作れる中華です。
このレシピの生い立ち
我が家ではニンニク・生姜・長ネギは常備なうえ、もやしと鳥挽き肉が残っていたので作ってみました。
作り方
- 1
ニンニク・生姜は細か目のみじん切り。
長ネギは粗みじんに切る。
(万能ねぎ使用の場合は、小口切りにしておく) - 2
フライパンにサラダ油をひき、フライパンが温まるまでは中火。
温まったら弱火にして、ニンニク・生姜を加えて炒める。 - 3
豆板醤を加え、さらに炒める。
(このときニンニク等がひどく跳ねるようであれば、水を少々加えてもいい) - 4
全体が綺麗に炒まったら、火を止めて、甜麺醤を加える。(無い場合は砂糖を入れる)
- 5
鶏ガラスープの素・水・鳥挽き肉・酒を加える。
まだ火は点けない。 - 6
鳥挽き肉をほぐす。
写真のようになるまでフライパンの底をなめるように菜箸でかき混ぜる。 - 7
火を点け、最弱火にする。
鳥挽き肉がそぼろ状になるよう、かき混ぜ続ける。
写真のようになったら中火にする。 - 8
もやしを袋ごとレンジで袋が破裂しない程度にチンする。
参考:600Wで3分 - 9
そぼろが写真のような状態になったら一旦火を止める。
醤油を加えて味見をしておく。 - 10
もやしと水(分量外)で溶いた水溶き片栗粉を加え、火を点ける。
そぼろをあんに閉じ込めるよう、よくかき混ぜる。 - 11
長ネギで作った場合、ここで加え、軽く炒めて出来上がり。
万能ネギの場合は器に盛ってから散らす。 - 12
もやしとそぼろがあんに絡まり、全体が綺麗に混ざったらさらに1分炒めて完成。
器や丼に盛り、おいしくいただきましょう。 - 13
長ネギで作ったので、彩りが足りなかったため、冷凍いんげんをのせてみました。
辛いのがお好きな方はラー油を垂らしてどうぞ。
コツ・ポイント
ふわふわぽろぽろの中華風鳥そぼろあんかけ。
ニンニクが大好きな人ための漢メシ(笑)です☆
安価な材料でボリュームたっぷりなので、よく食べる男子高校生の居るお宅などでいかがでしょうか?
似たレシピ
-
-
-
-
ニラもやし炒め♪簡単ニラもやし丼 ニラもやし炒め♪簡単ニラもやし丼
sakura♡08さん、つくれぽ2件ありがとう!簡単時短節約料理!ニラの大量消費!家族に急いで食事を作る時!おすすめです 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
麺でも丼でもイケるピリ辛もやし炒め♪ 麺でも丼でもイケるピリ辛もやし炒め♪
ラーメン、うどん、ご飯、どの上にかけても相性バッチリの万能おかずです!おつまみの温奴のトッピングにもマッチしてます! イチママ♪ -
超簡単...丼で..5分..もやし炒め 超簡単...丼で..5分..もやし炒め
ヘルシーフード.栄養豊富.食物繊維.ビタミンCも...もやしっ子は 強い味方 (^з^)ダイエット成人病予防にもまっちぇいす
-
-
-
その他のレシピ