しらすのふんわりたまご中華スープ

☆まぁ~さん☆ @cook_40281840
しらすの出汁がきいた中華スープ。
しらす以外の具でも美味しい、様々な中華スープのベースにもなります。
このレシピの生い立ち
中華スープが好きで、様々な中華スープに応用できる、ベースを作りたくて考えました。
しらすのふんわりたまご中華スープ
しらすの出汁がきいた中華スープ。
しらす以外の具でも美味しい、様々な中華スープのベースにもなります。
このレシピの生い立ち
中華スープが好きで、様々な中華スープに応用できる、ベースを作りたくて考えました。
作り方
- 1
水にしらすを入れて沸騰させます。
- 2
沸騰したら、醤油、中華だしを入れて、ひと煮立ちさせます。
- 3
火を弱め、軽く沸騰している状態にして、溶き卵を投入します。
- 4
水溶き片栗粉(片栗粉:水は1:1)をくわえ、とろみを付けます。
- 5
器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
今回はしらすを入れましたが、干しエビ、わかめ、ひき肉、各種野菜etc…と、何を入れても美味しいです。
長ネギを入れて薬味味をくわえるも良し、コクをプラスしたければごま油を。
とろみを強くすれば、チャーハンや天津飯のあんかけにも応用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20132061