☆なんちゃってダッチ・アップルパイ☆

トッピングにパイ皮の残りを利用した、なんちゃってダッチ・アップルパイを作ってみました。
このレシピの生い立ち
「アンナミラーズ」を思い出し、アメリカ・ペンシルベニア・ダッチスタイルのパイとは似て非なるものなので、なんちゃってダッチ・アップルパイです。
☆なんちゃってダッチ・アップルパイ☆
トッピングにパイ皮の残りを利用した、なんちゃってダッチ・アップルパイを作ってみました。
このレシピの生い立ち
「アンナミラーズ」を思い出し、アメリカ・ペンシルベニア・ダッチスタイルのパイとは似て非なるものなので、なんちゃってダッチ・アップルパイです。
作り方
- 1
リンゴの皮を剥いて、薄い櫛型に切り、大きめのフライパンで焦げないように水分が出てくるまで中火で炒めます。
- 2
レモン汁とブランデーを加え、やわらかくなったら、レーズン、三温糖、シナモンを加えて煮詰め、最後にバターを加えます。
- 3
解凍したパイ生地を9cmほどの型で抜き、冷蔵庫に入れて置きます。
- 4
残った生地を適当に切り、クッキングシートを敷いたオーブン皿に並べ、グラニュー糖を振ります。
- 5
220℃のオーブン上段で12分くらい焼いて冷まします。
- 6
抜いたパイ生地を広げて麺棒で伸ばし、オイルを塗った小さい器に入れて、底にフォークで数箇所穴を開けます。
- 7
冷ましておいたフィリングを型に入れたパイの中に詰めます。
- 8
オーブン皿に載せて、220℃上段で25~30分、焼き色を見ながら焼きます。
- 9
焼いて冷ましたパイ生地の端をビニール袋に入れて、麺棒で叩いて粉々にします。
- 10
残ったフィリングの汁とシナモンを混ぜておきます。
- 11
焼き上がったパイを熱いうちに型から取り出します。
- 12
網の上に載せて、粉々のパイ生地を載せます。
- 13
カラメルソースは、小鍋にグラニュー糖と水小さじ1を入れて火に掛け、フツフツネトネトしてきたら、水小さじ1を足します。
- 14
熱いうちにソースを掛けて完成!
コツ・ポイント
お好みでアツアツパイにアイスクリームを載せても美味しいですネ。
似たレシピ
-
冷凍パイシートで簡単!アップルパイ♪ 冷凍パイシートで簡単!アップルパイ♪
フィリングは電子レンジで、パイは冷凍パイシートを使うので、あっという間にできちゃいます♪簡単アップルパイ♪※1/25レシピを更新しました。・フィリングにレーズンを追加♪・お砂糖を大さじ1杯半から2杯にしました。 azura -
-
-
-
-
その他のレシピ