ひと口でぱくっ♡可愛いスイートポテトパイ

サクサクっとしたパイの中にはホクホクあま~いスイートポテト♪ひと口でぱくっ♡と頬ばってね~。閉じなくていいから簡単だよ♬
このレシピの生い立ち
パイシート半額発見☆これから美味しくなるさつま芋を使いまだ小さい末っ子にも食べやすいひと口サイズのおやつを作ってみました♪
ひと口でぱくっ♡可愛いスイートポテトパイ
サクサクっとしたパイの中にはホクホクあま~いスイートポテト♪ひと口でぱくっ♡と頬ばってね~。閉じなくていいから簡単だよ♬
このレシピの生い立ち
パイシート半額発見☆これから美味しくなるさつま芋を使いまだ小さい末っ子にも食べやすいひと口サイズのおやつを作ってみました♪
作り方
- 1
パイシートはこちらを使いました。冷凍庫から出しておきます
- 2
さつま芋は輪切りにして水にさらしながら皮を剥いていく
- 3
さつま芋の水を切り大さじ1程の水を入れラップをかけてレンジ(500w)で7分位、さつま芋に竹串がスッと通るまで加熱する
- 4
パイシートは麺棒で一回り大きい位に伸ばす
- 5
③のさつま芋を熱いうちに潰しバター、牛乳、蜂蜜を加えて滑らかに混ぜる※コツ、ポイント参照して下さい
- 6
パイシートに溶いた卵をハケで塗りさつま芋クリームを乗せて四方1cm位あけてスプーンで伸ばす
- 7
さつま芋クリームはこれくらいの厚み♪‥わかりづらくてごめんなさい~
- 8
上からも卵液をハケで塗り黒ごまを適量ふりかけ残りのパイシートを被せる。上から密着させるように手で軽く押さえてね♪
- 9
被せたパイシートの上に卵液を塗りひと口大にカットする。今回は6等分×8等分で48個。縦横8等分にしたら64個も出来ちゃう
- 10
カットしたパイの真ん中辺りに飾り用の黒ごまをちらす
- 11
オーブンシートを敷いた鉄板に間隔をあけて並べ200度で余熱後190度で20分程焼く※オーブンにより時間調整して下さいね
- 12
余ったさつま芋クリームを小さく丸めて卵液を塗り黒ごまを振って190度15分。可愛いコロコロスイートポテトも出来ちゃった♪
コツ・ポイント
今回大きいさつま芋を使用したので余りましたが200g位で丁度かな?…と思います。さつま芋自体の水分量も違うので牛乳は様子を見ながら加えて下さい手で丸められる位のポテッとした仕上がりです蜂蜜もさつま芋の甘さにより調整して下さいね!
似たレシピ
-
-
-
生クリーム不使用♡スイートポテトパイ 生クリーム不使用♡スイートポテトパイ
スイートポテトとパイの夢の融合です♡パイはパイシートでできますし、この形にしなくてもお子さんと楽しくできます。 ♡なおたん♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ