妖怪ウォッチウイスパー柄卵焼き

YOCCHIMAMA
YOCCHIMAMA @cook_40063096

ハロウィンのお化けの抜き型利用して妖怪ウォッチのウィスパーを卵焼きに♪オムライスにしました^^子供達大喜びでした^^
このレシピの生い立ち
ハロウィンの抜き型使って妖怪ウォッチウィスパーできないかなぁと思い作りました^^

妖怪ウォッチウイスパー柄卵焼き

ハロウィンのお化けの抜き型利用して妖怪ウォッチのウィスパーを卵焼きに♪オムライスにしました^^子供達大喜びでした^^
このレシピの生い立ち
ハロウィンの抜き型使って妖怪ウォッチウィスパーできないかなぁと思い作りました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵焼き器1枚分
  1. 卵黄 2個分
  2. 卵白 2個分
  3. 海苔 5センチ角1枚あれば十分間に合います。
  4. マヨネーズ、ケチャップ 各少々
  5. ればイタリアンセリ 1本
  6. お化けの抜き型 1個
  7. トロ 1個を使いやすい長さにカットします

作り方

  1. 1

    卵黄混ぜて薄焼黄身焼き作ります。全過程弱火で作業します。

  2. 2

    焼けたら一度取り出しお化け型でくり抜きます。頭のてっぺんをストローつぶして三角型にしてくり抜きます。さらにストロつぶして

  3. 3

    手の部分くり抜きます。

  4. 4

    再度フライパンに戻し白身流し込みます。このとき抜いた枠分に綺麗に納めると仕上がり綺麗です。

  5. 5

    焼きあがったら取り出し 仕上げに海苔で口と目(目は海苔パンチ口ははさみかっとしました)マヨネーズ、ケチャップ小袋に

  6. 6

    入れて小袋下の角カットして 目と口の中描いて海苔を貼って出来上がりです。

コツ・ポイント

卵がうまく焼けない場合は火が強すぎる場合が多いです。 ごく弱火で蓋を使って火を通すと仕上がり早いです。 卵に分量外の水溶き片栗粉卵1個に対し小さじ1弱足すと綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOCCHIMAMA
に公開
日々の食卓にちょっとの工夫で笑顔が出来て作る方も召し上がられる方も楽しめるよう考えてます!http://yorokobukao.blog92.fc2.com/ブログでもレシピ紹介させていただいてます。HNはよっちママです。
もっと読む

似たレシピ