れんこんのはちみつ梅ひじき炒め

ゆきひろ☆ママ
ゆきひろ☆ママ @cook_40280741

本にあるレシピを自分好みに改良しました。完全に自分のための覚書です。
このレシピの生い立ち
料理本に載っていたレシピをあれこれ改良しました。

れんこんのはちみつ梅ひじき炒め

本にあるレシピを自分好みに改良しました。完全に自分のための覚書です。
このレシピの生い立ち
料理本に載っていたレシピをあれこれ改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. れんこん 150gくらい
  2. ひじき(戻さないタイプのもの) 1缶
  3. はちみつ梅 3こ
  4. すりごま 大さじ2〜3
  5. 日本酒 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんを薄切りにする。皮はついたままで。水に5分ほどさらし、水気を切る。

  2. 2

    はちみつ梅は種を取り、身をたたく。2こ分は日本酒大さじ1と混ぜる。残りの1こ分は身を叩いた状態でよけておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、れんこんを軽く炒める。その後ひじき。

  4. 4

    火が通ったら、はちみつ梅2個分➕日本酒大さじ1をいれる。

  5. 5

    なじんだら、すりごま。醤油も入れ、火を止める。最後にはちみつ梅1こ分をたたいたものをまぜる。

コツ・ポイント

はちみつ梅は味が優しいので、最後に火を止めてから入れた方が美味しいです。
はちみつ梅にすることで子どもも食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきひろ☆ママ
ゆきひろ☆ママ @cook_40280741
に公開
とにかく手早く、美味しくお料理がしたい!でもたまには手の込んだお料理も(*・∀・)美食家の男児2人の子育て奮闘中の母のテキトーレシピです。分量を計らずが多く、味にバラつきがあったのでレシピ化して統一します!
もっと読む

似たレシピ