☆お魚のさばき方☆ 〜鯛編〜

lelerara @cook_40062227
魚は自分で捌いて、無駄なく食べましょ〜(*^_^*)
このレシピの生い立ち
よく、魚ってどうやってさばくのか聞かれるので!自己流ですが(^^;;
鯛以外の魚もヒラメ等以外はだいたいはこの方法で☆
☆お魚のさばき方☆ 〜鯛編〜
魚は自分で捌いて、無駄なく食べましょ〜(*^_^*)
このレシピの生い立ち
よく、魚ってどうやってさばくのか聞かれるので!自己流ですが(^^;;
鯛以外の魚もヒラメ等以外はだいたいはこの方法で☆
作り方
- 1
うろこを取り内蔵を取り除き、頭を落とす
- 2
中の骨に沿って横から包丁を入れる。包丁の下に骨がくるように。ギリギリを切ってね
- 3
中の骨が包丁の下にくるように包丁を寝かせて入れ、尻尾の方に切り開く
- 4
半分切れたら頭側に切り開く。
- 5
半身が取れたらひっくり返して同じように☆
- 6
こんな感じ☆
頭も骨も捨てないで♫捨てるのは内蔵だけ! - 7
捨てないで♫
- 8
内蔵側の大きな骨を切り落とす。これも捨てないで!
- 9
中の小骨ギリギリに沿って左右切り、小骨を取り除く。分かりにくいですが、左が身、真ん中小骨、右が身になるように
- 10
皮を剥がす場合は皮を引っ張りながら包丁で少しづつ引いていく。
- 11
こんな感じ☆
半身は皮なし、半身は皮付きで炙り用 - 12
薄く切ってお刺身などに☆
- 13
鯛のカルパッチョ☆
- 14
頭と残りはもったいないから、あら炊きに☆お吸い物などにも(^-^)
コツ・ポイント
包丁を研ぐ事!切れない包丁は捌きずらく、身もくずれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆離乳食初期☆鯛(白身魚)ペースト ☆離乳食初期☆鯛(白身魚)ペースト
はじめてのお魚に食べやすい白身魚の鯛。お刺身を使うと新鮮で骨もないので安心です。ヒラメなど他の白身魚も同様にできます。★みゅ〜★
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20134508