夏野菜の炒め浸し

びんちょす1103 @cook_40273729
我が家の夏の常備菜です。おかずの一品にしたり、素麺にのせたりします。
このレシピの生い立ち
揚げびたしを少ない油で出来ないかとやってみました。
夏野菜の炒め浸し
我が家の夏の常備菜です。おかずの一品にしたり、素麺にのせたりします。
このレシピの生い立ち
揚げびたしを少ない油で出来ないかとやってみました。
作り方
- 1
それぞれの野菜、キノコ類を、縦に4〜8等分に切る。小さく、細くなりすぎないようにする。
- 2
漬け汁を鍋でにたたせてから、火を止めておく。
- 3
材料をそれぞれごま油で少し焦げ目がつくくらいの炒めて、漬け汁の中に入れていく。
- 4
冷めてきたら、タッパに移して冷蔵庫でよく冷やす。
コツ・ポイント
・炒めるごま油は、多めだと良いです。
・材料を漬ける時は、必ず火を止めてください。
・それぞれを炒めるのが面倒だったら、日の入り具合が同じ物は、一緒に炒めても良いです。
・かぼちゃや、玉ねぎなども美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20134844