蟹雑炊 『イシガニ、渡蟹』
釣ってきたイシガニと渡蟹を雑炊にしました。
このレシピの生い立ち
蟹の出汁を雑炊の米に吸わせることで絶品です。
作り方
- 1
蟹を鍋で煮る。
だし汁を出す。
蟹味噌も混ぜる。10から20分 - 2
蟹を1匹だけ残して他の蟹は違う料理で使う。
土鍋に蟹を1匹入れる。 - 3
味を作る。中華だし+醤油+塩+酒
- 4
卵を溶き卵にして沸騰した土鍋に入れて煮る。
- 5
米を入れる。10分煮て混ぜる。
- 6
完成
コツ・ポイント
蟹の出汁がメインで調味料は控えめにするとあっさりしたいい出汁が出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鍋の残りで雑炊☆高級料亭の作り方 鍋の残りで雑炊☆高級料亭の作り方
有名人や政治家が訪れる高級料亭の女将さん直伝の雑炊。雑炊は作り方次第で味が変わりますよね。美味しい雑炊をご賞味あれ~。 きょんちゃん☆☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20135715