チキンロール鶏もも肉八幡巻き♪人参ごぼう

♪small♪ @cook_40255304
甘辛くてジューシーな鶏肉に仕上げました。普段はもちろん、おもてなしやお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
ご馳走レシピ
チキンロール鶏もも肉八幡巻き♪人参ごぼう
甘辛くてジューシーな鶏肉に仕上げました。普段はもちろん、おもてなしやお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
ご馳走レシピ
作り方
- 1
ごぼうを12cmくらいの長さで1cm角に切る。酢水に10分さらす。
- 2
人参は12cmの長さで1cm角に切る。
- 3
ごぼうと人参を鍋に入れ、隠れるくらいの水を入れ火にかける。
沸騰したら中火で3分茹でる。ザルにあける。 - 4
鶏もも肉は厚みが均一になるように包丁で切り込みを入れる。
全体に塩こしょうをする。 - 5
鶏肉の長い方を横向きにする。
ごぼうと人参2本ずつを手前に乗せる。 - 6
手前からキツめに奥へ巻く。
- 7
タコ糸でぐるぐるしばる。
- 8
フライパンに油大さじ1を熱し、鶏肉を巻きめを下にして入れる。
- 9
全体に焼き色を付ける。
- 10
水4カップ、酒50cc、みりん100cc、醤油100cc、砂糖大さじ4を入れ煮立てる。
- 11
火を弱めの中火にしてアルミホイルで落し蓋にする。さらに蓋をして10分煮る。
- 12
鶏肉の表を返してアルミホイル、蓋をして10分煮る。
- 13
強火にして煮汁を絡ませるようにコロコロ転がしながら10分煮る。
- 14
鶏肉は、皿に取り冷ましておく。
残った煮汁はさらに強火で5分ほど煮詰める。フライパンを揺すり、菜箸でよく混ぜながら。 - 15
鶏肉が完全に冷めてから、1cm幅に切り皿に盛る。
煮汁をまわしかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
みんなが喜ぶご馳走です♪
似たレシピ
-
簡単チキンロール★小松菜とにんじん 簡単チキンロール★小松菜とにんじん
簡単照り焼きチキンロール★普段のメインはもちろん、おもてなし、クリスマスにも(*^o^*)余ったらお弁当にも。vampsLOVE
-
冷めても柔らかおいしい~チキンロール 冷めても柔らかおいしい~チキンロール
もも肉でジューシーなチキンロールは冷めても柔らかい(⌒o⌒)お弁当・行事・おもてなしにもってこい!調味料も覚えやすくて便利♪ happyblessing -
-
おせちに♪ごぼうとにんじん鶏肉の八幡巻き おせちに♪ごぼうとにんじん鶏肉の八幡巻き
お正月のおせちやおもてなしにぴったりな見た目がきれいな八幡巻き♪甘辛な味付けで普段のおつまみやおかず、お弁当にも◎ dグルメ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136531