*小松菜とベーコンの和風ペペロンチーノ*

ねずみんパラダイス
ねずみんパラダイス @cook_40193358

これから美味しくなる小松菜をタップリ使った
ちょい辛和風ペペロンチーノです~休日のランチにいかがですか?
このレシピの生い立ち
休日のランチに 和風パスタが 食べたくて 家にある材料で 作ってみました。野菜が ボリューム感を増すので 男子の胃袋も大満足でした!是非 お手軽にどうぞ( ^-^)_旦

*小松菜とベーコンの和風ペペロンチーノ*

これから美味しくなる小松菜をタップリ使った
ちょい辛和風ペペロンチーノです~休日のランチにいかがですか?
このレシピの生い立ち
休日のランチに 和風パスタが 食べたくて 家にある材料で 作ってみました。野菜が ボリューム感を増すので 男子の胃袋も大満足でした!是非 お手軽にどうぞ( ^-^)_旦

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ・茹で塩 大さじ1杯強
  3. 小松菜 4株
  4. えのき 1パック
  5. ベーコン 4枚
  6. にんにく 2かけ
  7. 鷹の爪 2ホール
  8. オリーブオイル 大さじ2杯
  9. ⭐白だし 回し入れる量
  10. ⭐バター 5㌘ほど
  11. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    小松菜を 根を 切り落とさず 葉の方からザクザク切って 良く水洗いをして ザルに上げておきます。

  2. 2

    えのきは、豪快に 2等分にします。この時も 根元を切り落とさないで 頭の方から切ると楽チンですよ~あえて 長めにしました

  3. 3

    小松菜のザルに一緒に入れておきましょう!こちらは、後ほどパスタと一緒に茹でてしまいます!→これで2人分~かなりタップリ!

  4. 4

    にんにくを薄くスライス~この時 真ん中に芽が あったら取り除きます。鷹の爪…手で割って種を取り出します。ベーコンもカット

  5. 5

    パスタを茹でましょう~タップリの水にタップリの塩を 入れておきます。

  6. 6

    茹でている間に フライパンにオリーブオイル にんにく 鷹の爪を入れて 弱火で 香りと辛みを引き出します。

  7. 7

    香りが 立ったところで
    小皿に一旦取り出します。焦げやすいので避難…捨てないでね!後で 使います。

  8. 8

    残った油で そのままベーコンを炒め パスタがゆであがる前に ゆで汁を 入れておきましょう!

  9. 9

    パスタがゆであがる 2~3分前に 先程の小松菜とえのきを 入れて一緒に茹で上げましょう~

  10. 10

    ゆであがったらザルにパスタを上げて 先程のベーコンを炒めたフライパンに入れて 手早く炒めます!先程のにんにくをもどします

  11. 11

    白だしを 回し入れて バターを落としたら 完成です!

コツ・ポイント

えのきは、長めにカットするとパスタと同化してボリュームが 出ますよ!野菜は、パスタと一緒に茹でると時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねずみんパラダイス
に公開
こんにちは~訪問ありがとうございます!^ ^現在 保育園の調理師として 給食 おやつを提供しております。 子供達の 美味しかったよ~ 笑顔に 癒やされています。つくれぽ フォロー本当に心から感謝しております!温かいつくれぽ とても 嬉しいです~
もっと読む

似たレシピ