昔ながらの 定食屋 豚生姜焼き

タカひゃん @cook_40099419
かなり大雑把な、男の生姜焼きです。
少食のカミさんがご飯おかわりしてくれました^_^
このレシピの生い立ち
子供の頃、デパートの大食堂で食べた生姜焼きを食べたくて試行錯誤して作りました^_^
昔ながらの 定食屋 豚生姜焼き
かなり大雑把な、男の生姜焼きです。
少食のカミさんがご飯おかわりしてくれました^_^
このレシピの生い立ち
子供の頃、デパートの大食堂で食べた生姜焼きを食べたくて試行錯誤して作りました^_^
作り方
- 1
要注)大雑把な作り方です^_^
- 2
◆玉ねぎ1/4を
すりおろします^_^
手をすらないように注意
バラバラになって小さくなった玉ねぎはフライパンに^_^ - 3
◆すりおろした
玉ねぎを入れすぎると
「辛い」「苦い」になります - 4
◆を混ぜてタレを作りましょう。味見をしながらグラニュー糖等を追加して下さい
- 5
この味見で「しょっぱい」と炒めた後、さらに「しょっぱく」なります
人それぞれですが甘味を少し感じる程度にしておきましょう - 6
◆タレを混ぜた器。下の方にグラニュー糖、すりおろした玉ねぎが溜まるので味見は「なんとなく」で良いと思います。
- 7
玉ねぎ1玉を千切りにして炒めます^_^
- 8
炒めた玉ねぎをフライパンからあげてお皿に移します^_^
- 9
豚ロースの薄切りをフライパンに1枚1枚広げて焼きます。
- 10
豚肉が焼けたら玉ねぎを戻します。
- 11
◆をフライパンに流し込み
玉ねぎと豚肉に絡んだら出来上がり。
コツ・ポイント
すりおろした玉ねぎを入れるのがポイントです^_^
醤油:酒:みりんの量は2:2:1ですが好みの味と量で作って下さいな。我が家は汁ダクが好きなので多めに作ってます^_^
似たレシピ
-
-
楽うま♡"トマトと豚肉のしょうが焼き 楽うま♡"トマトと豚肉のしょうが焼き
マンネリ化しやすい生姜焼きを、今回はトマトを組み合わせて、旨味がギュッと濃縮したしょうが焼きになってます♪ こはるスマイルごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138946