作り置き肉そぼろ→台湾混ぜそば(全卵)

肉そぼろがあれば味をちょい足しするだけの楽ちんレシピ。具材を切って用意して、麺を茹でたら、調味料と混ぜて盛るだけ♪
このレシピの生い立ち
台湾混ぜそばを特集したテレビ番組を見て食べたくなりました。冷蔵庫に和風の作り置きの肉そぼろがあったのでアレンジして、玉子も全卵使って仕上げました。
作り置き肉そぼろ→台湾混ぜそば(全卵)
肉そぼろがあれば味をちょい足しするだけの楽ちんレシピ。具材を切って用意して、麺を茹でたら、調味料と混ぜて盛るだけ♪
このレシピの生い立ち
台湾混ぜそばを特集したテレビ番組を見て食べたくなりました。冷蔵庫に和風の作り置きの肉そぼろがあったのでアレンジして、玉子も全卵使って仕上げました。
作り方
- 1
肉そぼろ120gと★を混ぜておきます。味をみて下さい。お好みで焼き肉のタレや辛味を追加して下さい。
- 2
焼肉のたれはキッコーマンさんの我が家は焼肉屋さんシリーズ「濃厚旨だれ」を使用していますが、お好みのものでどうぞ。
- 3
お湯を沸かしながら、ニラ、ネギをきざみ、あればサラダミックスなど、トッピングを全て用意します。
- 4
麺を茹でます。その間に3つの器に☆の1/3づつ入れます。手早く湯切りをしたら、器に入れます。
- 5
麺と☆を器の中で混ぜたら、玉子を割り、白身は麺の上にかけます。黄身は殻に入れたまま置くか、別皿でスタンバイ。
- 6
お好み量に加減して、トッピングを全てのせ、具の中央に黄身をのせて出来上がり。
- 7
グルメロン子さん♪初れぽ感謝♡そぼろもセットでこちら作って下さって感激です☆パプリカ の赤が映えるわ〜♪
- 8
メロン子さん♪いつも、沢山のハッシュタグをつけて下さって有難うございます(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
- 9
Satoco♡さん♪肉そぼろ活用ここにも有難う♡マーブル卵とのWレポ頂き大感激でした☆感謝し切れないわぁ…大嬉♡
- 10
Satocoさん♪お蕎麦でアレンジ有難うございます!その手があったかぁ♡温玉色が綺麗だしアイディア満載レポ嬉しい⁎⁺˳✧
- 11
ゆるmamaさん♪ご飯で丼として作って下さったんですね〜
赤パプリカが鮮やかで彩り綺麗〜.。.:*☆ - 12
→ 目からもお料理楽しめて、栄養満点の素敵な美レポ有難う♡
いつもお野菜たっぷりで、健康家族さんですね♡ステキ〜⁎⁺˳✧
コツ・ポイント
•肉そぼろが出来ていること。
•のせる具材は全て用意してから麺を茹でること。
•魚粉は必ず入れて下さい。
•中華麺1玉が大きいタイプのものや、野菜を増やした時に味が薄く感じたら、焼き肉のタレを追加してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
朝食にレンジで簡単!溶き卵と肉そぼろ♪ 朝食にレンジで簡単!溶き卵と肉そぼろ♪
レシピID:17488545の《レンジで簡単!溶き卵でホットサンドの具♪》のアレンジです。溶き卵と肉そぼろで、娘がやっていました。 tobimama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ