ショコラ生おからケーキ♡半解凍が美味しい

ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488

焼きたてもいいけど、冷凍し半解凍で食べるのが超美味しい♡長芋すりおろしを入れる事で、滑らか食感の生おからケーキです♪♪
このレシピの生い立ち
生おから100%の滑らか食感のおからケーキを目指しています。
美味しくできました。(*^^*)
友達も絶賛してくれました(≧▽≦)

長芋をいれることで生おからのつなぎとなり、うまく滑らかにまとまります♪♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径5cm丸形 7個分
  1. 生おから 100g
  2. ココナッツミルク(なければ牛乳or豆乳) 50㏄
  3. 酒粕 40g
  4. 甜菜糖(お好みの砂糖) 45g
  5. 米油(お好みのオイル) 40g
  6. オレンジピール 20g
  7. 長芋(皮をむいてすりおろした後の重量) 50g
  8. 純ココア 大さじ2
  9. 2つまみ

作り方

  1. 1

    ココナッツミルクと酒粕を耐熱容器にいれ、500wレンジで1~1分半加熱してください。

    酒粕が完全に柔らかくなるくらい。

  2. 2

    オレンジピールを粗みじんに刻みます。

    レーズンなどお好みのドライフルーツでもOKです(#^^#)

  3. 3

    材料をすべてボール入れて・・・

  4. 4

    よく混ぜます(^^)/

  5. 5

    よく混ぜた生地を、紙コップに7等分していれていきます。

    矢印のあたりまで・・
    下から2cmくらいかな(^^)

  6. 6

    入れたとこ。

  7. 7

    スプーンで押えるようにして、表面を平らに整えて下さい♡

  8. 8

    7等分したら、1個が約50g弱でした。

  9. 9

    170度のオーブンで25~30分焼いていきます。

    余熱はなくてもOkです(笑)

  10. 10

    焼き上がりました
    (*^^*)

  11. 11

    一つずつ、ひっくり返していきます。

    一つずつラップにくるみ、冷凍します。

  12. 12

    一晩冷凍後、少し常温において半解凍で食べると食感が最高♪

    冷凍保存で約1か月、日持ちします。

    おやつにどうぞ♡

  13. 13

    甘さは控えめに仕上げていますので、お好みで砂糖を増やして下さい(#^^#)

コツ・ポイント

焼立てをそのまま食べても美味しいのですが、冷凍して半解凍で食べると滑らかで生チョコのようで美味しいです。
酒粕で洋酒のような風味がしてとても美味しいですが、酒粕苦手な方は量を減らすか、入れずに焼いてみて下さい(≧▽≦)
 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488
に公開
小さいころから料理を作るのが大好きで思い立ったら夜中でも、朝からでも色々チャレンジ料理をしたくなります(笑)。食べることも大好きです(*^^*)。さらに食品の栄養素にも興味いっぱい!!何の病気に効くんだろう~とか、アンチエイジングに効く食品にも興味いっぱい(笑)体にいいものを、美味しく手作りで食べたいと常に思っています☆☆☆
もっと読む

似たレシピ