鮪と香菜のコーレーグースカルパッチョ

しまちゅう(旅情家)
しまちゅう(旅情家) @cook_40070708

コーレーグースをきかせた香味だれで、いつものお刺身を南国風に♪少しだけ砂糖を加えて甘醤油にするのがポイントです。
このレシピの生い立ち
沖縄土産で買ってきたコーレーグースにすっかりハマってしまったから。

鮪と香菜のコーレーグースカルパッチョ

コーレーグースをきかせた香味だれで、いつものお刺身を南国風に♪少しだけ砂糖を加えて甘醤油にするのがポイントです。
このレシピの生い立ち
沖縄土産で買ってきたコーレーグースにすっかりハマってしまったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まぐろ(刺身用) 1サク
  2. パクチー 1パック
  3. 長ねぎ 1/4本
  4. にんにく 1かけ
  5. しょうが 1かけ
  6. しょう油 適量
  7. 砂糖 少々
  8. コーレーグース 適量
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうが、長ねぎはみじん切りに、パクチーはざく切りにする。

  2. 2

    ボールに長ねぎ、にんにく、しょうが、しょう油、砂糖、ごま油を入れて混ぜ、冷蔵庫でしばらく馴染ませる。

  3. 3

    皿にまぐろを並べてパクチーを載せる。
    2のたれにコーレーグースを加えて混ぜ、全体に回し掛ける。

コツ・ポイント

コーレーグースは食べる直前にたれに合わせ、風味が活きるようにします。
香味だれは冷蔵庫でしばらく馴染ませた方が、薬味の風味が移り美味しくなります。
沖縄のしょう油が甘めだったので、砂糖を少し加えてみました。
かつおで作っても美味しそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しまちゅう(旅情家)
に公開
「旅は未知連れ酔わな酒」の管理人、しまちゅうです♪お酒大好き、晩酌のために料理をしています!いつも調味料は目分量、適当な料理を楽しんでいます。ブログを始めて10周年になりますが、その中でもお気に入りのレシピをのんびり載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ