食感が楽しい♡とびっこポテトサラダ

Syk0214★
Syk0214★ @cook_40164146

食べるときゅうりがパリパリ、とびっこがプチプチ、じゃがいもがほっくりしてて、食感が楽しいポテトサラダです。勿論味も美味!
このレシピの生い立ち
ポテトサラダのもったり感が得意ではない方が多いので、プチプチ食感を加えたら食べやすくなると思い作ってみたところ好評だったのでレシピにしてみました!

食感が楽しい♡とびっこポテトサラダ

食べるときゅうりがパリパリ、とびっこがプチプチ、じゃがいもがほっくりしてて、食感が楽しいポテトサラダです。勿論味も美味!
このレシピの生い立ち
ポテトサラダのもったり感が得意ではない方が多いので、プチプチ食感を加えたら食べやすくなると思い作ってみたところ好評だったのでレシピにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ボール1杯分
  1. じゃがいも 中3個
  2. 2個
  3. きゅうり 1本
  4. ハム 2枚
  5. とびっこ 1パック
  6. ■調味料■
  7. お酢 大さじ1
  8. マヨネーズ 大さじ5
  9. 塩コショウ 少々
  10. 味の素 小さじ1
  11. ブラックペッパー お好みて

作り方

  1. 1

    【 下準備】
    じゃがいも:皮を剥いてラップにくるんでレンジで600w6分
    きゅうり:スライスして塩もみ
    卵:固茹で

  2. 2

    【1】じゃがいもをボールに移しお酢を大1ふりかけた後潰します
    ※このあとゆで卵も同じボールで潰すので程々に潰しましょう

  3. 3

    【2】卵を入れ潰します。

  4. 4

    【3】塩もみしておいたきゅうりと短冊切りにしたハムを入れて混ぜます

  5. 5

    【4】マヨネーズを大5入れて良く混ぜる
    ※私はボール3周くらいとか適当な感じでやりますw
    しんなりすればOKです

  6. 6

    【5】塩コショウを味を見ながら少々いれ、味の素小1を入れて混ぜます。
    ※とびっこの塩分があるので、塩は少し薄くてOK

  7. 7

    【6】お好みでブラックペッパーをふりかけ、少しの間置いて粗熱を取ります。

  8. 8

    【7】粗熱が取れたらとびっこ1パックを入れ混ぜて完成!

コツ・ポイント

じゃがいもが熱いうちにお酢を入れること、
ボールに材料をどんどん入れていくので、最初からじゃがいもを潰しすぎないこと。
とびっこの塩分があるため、いつもご家庭で作られているポテトサラダより少し味が薄めかな?くらいの塩で充分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Syk0214★
Syk0214★ @cook_40164146
に公開
旦那と娘2人の 4人暮らし♡料理は洋食が好きでよく作ります。中華料理だけどうしても苦手ですパンも好きで時間があれば作ってます。カフェレストラン経営をしていた料理好きの義母と酒のつまみ開発が好きな母、味にうるさい夫に囲まれ料理頑張ってます( ˙꒳​˙ )どうぞよろしくお願いします(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
もっと読む

似たレシピ