ちょっぱや!具なしたこ焼き♪

たこ焼き器ナシ、たこもナシ、食欲とたこ焼き粉、卵があればできます(*^^*) 途中で混ぜることで生焼けにもなりにくいです
このレシピの生い立ち
たこ焼き粉が余っていて早く簡単に焼けないかなと作ってみました
ちょっぱや!具なしたこ焼き♪
たこ焼き器ナシ、たこもナシ、食欲とたこ焼き粉、卵があればできます(*^^*) 途中で混ぜることで生焼けにもなりにくいです
このレシピの生い立ち
たこ焼き粉が余っていて早く簡単に焼けないかなと作ってみました
作り方
- 1
たこ焼き粉、水をボールに入れ菜ばしでよく混ぜる
(写真が炊飯器なのはボールが空いていなかったからです(^◇^;)) - 2
卵も入れ、さらに混ぜる
- 3
ダマがなくなったら生地の完成
- 4
フライパンを火にかけ、サラダ油をまわし入れ、薄く全体に伸ばす
- 5
フライパンをまわして油を伸ばしてる間に煙が出てきたら一度火を止める
- 6
煙が落ち着いたら再び火をつける。フライパンは既に熱くなっているので、すぐに生地の半分を流し入れる
- 7
フライパンに面してる面と、周りが少し固まってきたら中央に菜ばしでまとめる
- 8
生の種がまた焼けてきたら中央に菜ばしでまとめる
- 9
何回か繰り返すとこのようになる
- 10
コロコロ転がし、卵焼きのような形にする
- 11
転がしながら火を完全に通す
- 12
最後に、中央の1番分厚い火の通りにくい場所に菜ばしを刺し、菜ばしについてきた生地を食べても粉っぽくなければ焼き上がり
- 13
追記
※2個目も同様に焼いてください - 14
皿にもり、ソースとマヨネーズをお好みでかけます。
- 15
箸で綺麗に切れるのでひとりならそのまま食べても、たこ焼きのように複数で食べるなら切ってから出しても良いです。
- 16
タコや、ウインナーなどお好みで入れたらさらに美味しいと思います
- 17
【粉が100gも余ってないor中途半端しかないときは】
- 18
作りたい量の粉に適量の水を加えまぜる。硬さの目安はシャビシャビの手前くらい
- 19
卵を1個入れダマがなくなるまでまぜる→4からの焼き方でだいたいつくれます
コツ・ポイント
生地はどろっとしてると作りにくいのでもし硬かったら水で調整してください
似たレシピ
-
たこなし♡洋風チーズ入りたこ焼き♪ たこなし♡洋風チーズ入りたこ焼き♪
ブルーノ・コンパクトホットプレートで子供の苦手なたこは使わず チーズとウインナーで洋風たこ焼きに♡美味しくてはまります♪ 320coco -
-
-
-
タコはないけど美味☆NEO角たこ焼き① タコはないけど美味☆NEO角たこ焼き①
たこ焼き作ったら「タコが無くなって生地が余った」ってありませんか?タコが無くても、アレがあれば美味しい角たこ焼きです。 ゆこPIN -
【たこ焼き】自分で焼くと楽しい美味しい 【たこ焼き】自分で焼くと楽しい美味しい
たこ焼き器があれば、自宅で家族や友人と楽しくたこ焼きが作れます。家庭で楽しむ基本のたこ焼きレシピです。 定番の家庭料理777 -
-
-
-
-
その他のレシピ