作り置き常備菜で副菜おかず五日分

ツムツムママ @cook_40095081
平日に食べる分だけの副菜の作りおき
大人二人、小学生一人、幼稚園一人、パパお弁当分
このレシピの生い立ち
覚え書反省
おでん2日、モヤシ1.5日空豆3日、アスパラ3日、ごぼうサラダ5日、トマト4日、小松菜の炊いたん5日
こんにゃくは初めてに食べないと水っぽくなる
足りなくて4日目にレタスのごまドレッシング和えとほうれん草のバターソテー追加した。
作り置き常備菜で副菜おかず五日分
平日に食べる分だけの副菜の作りおき
大人二人、小学生一人、幼稚園一人、パパお弁当分
このレシピの生い立ち
覚え書反省
おでん2日、モヤシ1.5日空豆3日、アスパラ3日、ごぼうサラダ5日、トマト4日、小松菜の炊いたん5日
こんにゃくは初めてに食べないと水っぽくなる
足りなくて4日目にレタスのごまドレッシング和えとほうれん草のバターソテー追加した。
作り方
- 1
おでん
一度作ったら食べない分はタッパーに入れ替えて冷蔵庫へ - 2
ごぼうサラダ用をゆでる→和える
- 3
ほうれん草のゴマあえ分をゆでる→和える
- 4
モヤシナムル分をゆでる→和える
- 5
空豆を塩ゆでる
- 6
アスパラを塩ゆでる
- 7
トマトきる
- 8
こんにゃく乾煎りしてからバターニンニクとしょうゆでいためる
- 9
小松菜と人参と油揚げを炒めて出汁、塩昆布、しょうゆとみりん出炊く
コツ・ポイント
おでん作ってる間にどんどん作ります。
食材を買ってきた日に下ごしらえするといいです。後が楽。
これ以外に浅漬けとスイートピクルス作りました。
あとは肉や魚をやくだけですぐだせます。
似たレシピ
-
作り置き常備菜で副菜おかず3~5日分 作り置き常備菜で副菜おかず3~5日分
大人2人子供3人(小学・幼稚園・乳幼児)とパパ弁当の副菜おかず月曜日の夜中に作るので、火曜日から金曜日のお弁当まで。ツムツムママ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
作り置き常備菜節約プチ糖質制限ダイエット 作り置き常備菜節約プチ糖質制限ダイエット
5人家族の作りおき常備菜です。パパの弁当分も入っています。パパがこれまでに8キロ痩せたよ~。節約レシピ、使いきりレシピツムツムママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143333