1時間で作る手抜きインドカレー

市販ルーを使わない、スパイスで作る本格カレーです。手抜きによって、作り始め1時間後には煮込み状態に入っているお手軽さ。
このレシピの生い立ち
キチンと作るインドカレーレシピがあり、それ用のスパイスも手持ちがあるのですが、作るのに半日掛かるのでなかなか作れないでいました。失敗を覚悟して、工程を省略し、計量を目分量にしてアレンジしたところ、1時間でそれなりに美味しいものが出来ました。
1時間で作る手抜きインドカレー
市販ルーを使わない、スパイスで作る本格カレーです。手抜きによって、作り始め1時間後には煮込み状態に入っているお手軽さ。
このレシピの生い立ち
キチンと作るインドカレーレシピがあり、それ用のスパイスも手持ちがあるのですが、作るのに半日掛かるのでなかなか作れないでいました。失敗を覚悟して、工程を省略し、計量を目分量にしてアレンジしたところ、1時間でそれなりに美味しいものが出来ました。
作り方
- 1
鶏モモ1枚を一口大に切ってビニール袋へ。塩胡椒とターメリックを適当に振り掛ける。多分大さじ1くらい。
- 2
袋の上から揉み込んで、出番が来るまで放置する。(A)
- 3
玉ねぎ1個半をみじん切りにしてボウルに入れておく。
- 4
そこにニンニクとショウガを1片ずつ、すり下ろして入れる。
- 5
クミンを適当に。多分小さじ1くらい。(B)
- 6
バター20gを深めのフライパンで熱する。
- 7
(B)を炒める。中火くらい。
- 8
炒めながらスパイスをひとまとめに取っておく。(C)
- 9
玉ねぎがこのくらいの色になったら、(C)のスパイス投入。
- 10
1〜2分、さらに炒める。
- 11
ホールトマトを1/2缶くらい潰しておく。
- 12
水900cc、潰したトマト、ガラスープの素をフライパンに投入。
- 13
煮立ったら、ビニール袋の中から鶏モモ(A)を投入。
- 14
肉に火が通ったら隠し味の味噌を入れて、気がすむまで煮込む。
- 15
ご飯にかけて盛り付けます。お好みで福神漬けを。素揚げの野菜などを添えても美味しいです。
コツ・ポイント
「適量」などの主観的で再現性のないレシピに納得がいかない方々にはオススメできません。。。
気合を使わずに1時間で煮込み状態に持っていくことを主眼に置いているため、実は器具を使った計量を一切しておらず、全てが感覚です。
似たレシピ
-
-
ヘルシー★マッシュルームのインドカレー ヘルシー★マッシュルームのインドカレー
スパイス効果で体がすぐにポカポカします^^ルーで作るよりヘルシー♪鍋を洗う際、ルーで作るより断然洗いやすいですょ。スウィート栗
-
-
-
新玉ねぎの季節に・30分でインドカレー 新玉ねぎの季節に・30分でインドカレー
レシピID:22635024にスパイス・挽肉・茄子も加えて作ったカレーです。新玉ねぎを使うので、長時間炒めなくても甘い!しかも水を使わなくてもジューシー!新玉ねぎの季節ならではの味を楽しみましょう♪新じゃがも使えば、煮込み時間もより短く~。 みつぞう -
-
-
-
-
-
その他のレシピ