余ったお餅で♪ほうじ茶の揚げあられ

burokko @cook_40080445
冬が終わってお餅が残っていませんか?
香ばしいほうじ茶味の揚げあられが作れますよ♪
このレシピの生い立ち
夏になり余っているお餅を消費するため、お茶うけ用あられにしました。
子供の好きな香ばしいほうじ茶味にしました。
余ったお餅で♪ほうじ茶の揚げあられ
冬が終わってお餅が残っていませんか?
香ばしいほうじ茶味の揚げあられが作れますよ♪
このレシピの生い立ち
夏になり余っているお餅を消費するため、お茶うけ用あられにしました。
子供の好きな香ばしいほうじ茶味にしました。
作り方
- 1
お餅は1cm角のサイコロ状に切ります。
- 2
2.3日風通しの良い陰(室内でOK)において乾燥させます。
- 3
もちを油でこんがりと揚げて冷まします。写真は新しい油を使ったので白いですが、しっかりじっくり揚げてね。
- 4
ボウルに3を入れ■を少しずつふりかけ全体を混ぜ絡めながら好みの味の濃さに仕上げる。
コツ・ポイント
しっかりと揚げるのがポイントです。
粉末緑茶を使っても美味しいです(*^_^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143681