ピリ辛ブリ大根

kurenai326
kurenai326 @cook_40053875

おばんざいの定番、母の味です。魚の臭みをなるべく控える調理法です。
このレシピの生い立ち
父が好きだった料理で、これを作るたびに亡くなった父を思い出します。母は青魚が嫌いなのに父のために、これは作ってました。その時に習った料理です。

ピリ辛ブリ大根

おばんざいの定番、母の味です。魚の臭みをなるべく控える調理法です。
このレシピの生い立ち
父が好きだった料理で、これを作るたびに亡くなった父を思い出します。母は青魚が嫌いなのに父のために、これは作ってました。その時に習った料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりのあら 500g
  2. 大根 1/4本
  3. すき焼きのたれ 50cc
  4. だしパック 1個
  5. 唐辛子(輪切り) 適量
  6. 少々
  7. 砂糖 大1
  8. 生姜 一かけ

作り方

  1. 1

    ブリのアラは、沸騰したお湯にさっと通して臭みを取ります。

  2. 2

    すぐにザルにあげ、アラのについている血や内臓を丁寧にとり、水で洗ってください。

  3. 3

    大根を3㎝くらいの輪切りにし、面取りをしてください。そのあと、ヨつわりにします。

  4. 4

    1ℓ位のお湯にだしパックを入れだし汁を作ります。沸騰したら、だしパックを取り出してください。

  5. 5

    そのあと、大根が軟らかくなるまで落としぶたをして、ゆでます。生姜の薄切りを加えます。

  6. 6

    大根が軟らかくなったら、すき焼きのたれ、唐辛子、ブリのアラを入れ、味が染みたら出来上がりです。味が薄ければ調整してね。

コツ・ポイント

煮ているとき、アクが出ますのでこまめにとると魚の臭みが取れて美味しくなります。大根は小さくし、食べやすく煮えやすいサイズになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kurenai326
kurenai326 @cook_40053875
に公開
お菓子やお料理を手作りするのが大好きな主婦です。紅茶インストラクター、トールペイント。。あと独学でシュガークラフトやってます。
もっと読む

似たレシピ