余った春巻きのタネで、オムレツ☆

Sachihato @cook_40132689
いつも余っちゃうタネ。ちょっとの工夫で美味しいリメイクオムレツになりました☆
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったレシピです。
想像以上に美味しかったので、リピートしています^^
作り方
- 1
下準備です。
春巻のタネを少量の油で炒めます。
卵をボールに割り、マジックサラップと塩コショウで味付け、かき混ぜます。 - 2
油(大さじ1)をひいて温めたフライパンに、卵を流し入れます。
菜箸で軽く卵をかき混ぜます。 - 3
半熟状態の卵に、炒めた春巻のタネを加えます。
- 4
卵に火が通りきる前に半分に折り畳み、出来上がり☆
似たレシピ
-
春巻きの具で♪オムレツに大変身 春巻きの具で♪オムレツに大変身
春巻きの具が残ると、次の日は決まってこのオムレツ♪上にマヨをかけて食べるのがお決まりです。ものすごく合うので、騙されたと思って作ってみてください☆ Anko -
-
-
-
オムレツの余った具とキュウリのピリ辛春巻 オムレツの余った具とキュウリのピリ辛春巻
余ったオムレツの具とキュウリの生春巻。ピリ辛に味付けした具と細切りキュウリの歯応えが美味しく楽しい簡単レシピです。ちーたん33
-
大きな餃子ぽい春巻きオムレツのタイ風 大きな餃子ぽい春巻きオムレツのタイ風
歯ごたえある具入りのふんわりオムレツを生春巻きに包んで焼いてサックリ。ナンプラーとチリソースでさり気なタイ風。簡単小皿。 しきのこみち -
-
我が家の五目春巻き〜中華丼〜オムレツ 我が家の五目春巻き〜中華丼〜オムレツ
揚げたてはパリッとしていて最高です。味付けしてあるので是非何も付けずに食べてみて下さい。余った具は中華丼やオムレツに♪かにかめさん
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20145119