作り方
- 1
材料はこちら
- 2
下準備
①じゃがいも さいの目きりにしてレンチン
②玉ねぎ、人参、ピーマン、みじん切り
③卵焼きを作り10等分に切ります - 3
玉ねぎ、人参、ピーマン、じゃがいもを炒めしんなりしたら、ひき肉を入れて炒め、塩、胡椒、コンソメで味つけします
- 4
ケチャプ大さじ2を入れ
混ぜ合わせます - 5
春巻きの皮に、卵焼き、細長く切ったチーズ、オムレツの具材をのせて巻き巻きー
- 6
巻き巻き
- 7
サイドを折って
まきまきー - 8
10個できました
- 9
フライパンに多めの油を入れて両面をこんがり焼きます
- 10
完成です
- 11
お弁当用に
作りました
コツ・ポイント
卵焼きは甘めに作ります
砂糖大さじ1、塩胡椒で味付けしました
ひき肉はお好みのものを使ってください
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の五目春巻き〜中華丼〜オムレツ 我が家の五目春巻き〜中華丼〜オムレツ
揚げたてはパリッとしていて最高です。味付けしてあるので是非何も付けずに食べてみて下さい。余った具は中華丼やオムレツに♪かにかめさん
-
-
-
大きな餃子ぽい春巻きオムレツのタイ風 大きな餃子ぽい春巻きオムレツのタイ風
歯ごたえある具入りのふんわりオムレツを生春巻きに包んで焼いてサックリ。ナンプラーとチリソースでさり気なタイ風。簡単小皿。 しきのこみち -
オムレツの余った具とキュウリのピリ辛春巻 オムレツの余った具とキュウリのピリ辛春巻
余ったオムレツの具とキュウリの生春巻。ピリ辛に味付けした具と細切りキュウリの歯応えが美味しく楽しい簡単レシピです。ちーたん33
-
春巻きの具で♪オムレツに大変身 春巻きの具で♪オムレツに大変身
春巻きの具が残ると、次の日は決まってこのオムレツ♪上にマヨをかけて食べるのがお決まりです。ものすごく合うので、騙されたと思って作ってみてください☆ Anko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21630801