お豆腐入り♡つくねハンバーグ

♡Natalie♡ @cook_40068831
ふわふわでボリューム満点のハンバーグ♡
メインの食材はお豆腐なのでヘルシーです!
このレシピの生い立ち
こちらのお肉は独特の臭みがあるので、なるべく使う分量を少なくするため、お豆腐を混ぜてみました。結果ひき肉100%のつくねより柔らかく美味しかったので、定番レシピになりました♪
お豆腐入り♡つくねハンバーグ
ふわふわでボリューム満点のハンバーグ♡
メインの食材はお豆腐なのでヘルシーです!
このレシピの生い立ち
こちらのお肉は独特の臭みがあるので、なるべく使う分量を少なくするため、お豆腐を混ぜてみました。結果ひき肉100%のつくねより柔らかく美味しかったので、定番レシピになりました♪
作り方
- 1
お豆腐はよく水切りしておく。
タマネギ、ニンジン、アサツキ→みじん切り
生姜→すりおろし★の調味料を混ぜておく。
- 2
タマネギ、ニンジンはフライパンで軽く炒めるか、レンジでチンする。
- 3
ボウルで鶏ひき肉と豆腐を混ぜる。粘りがでるまでしっかりと!
- 4
タマネギ、ニンジン、アサツキ、生姜、ごま油と塩コショウを入れて、もうひと捏ねする。
- 5
少し水っぽさが気になる場合は片栗粉をいれて調整する。
- 6
形を整え、真ん中に窪みを作って中火で焼く。
- 7
焼き色がつく手前で返し、刷毛で★の調味料を塗る。繰り返し両面に数回ずつ塗り、軽く焦げ目がついたら出来上がりです。
- 8
おまけ…
余ったタネでつくねボールを作り、お弁当用に冷凍保存します♪
- 9
スプーンを使って、丸めながら熱湯に入れて茹でる。ボールが浮いてきたらキッチンペーパーの上にあけ水気を切る。
- 10
ハンバーグと同様にフライパンで焼きながら★の調味料で味付けをしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
何も塗らずに焼いて、お好きなソースで召し上がって頂いても美味しいです。マヨネーズ、からし、ぽん酢も合いますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豆腐つくねハンバーグと長芋ステーキ 豆腐つくねハンバーグと長芋ステーキ
具沢山で豆腐を使ったヘルシーなハンバーグに長芋ステーキを添えて。スーパーJチャンネルABAベジクリニック紹介レシピ。 ☆幸せなぎさごはん☆ -
-
豆腐入りつくねハンバーグ 豆腐入りつくねハンバーグ
つくねを豆腐でボリュームアップ。 焼き縮みがほとんどなく、 食感はしっとり柔らかなので、 お年寄りや小さいお子さんのいるご家庭でもみんなで楽しめる一品です。 海 砂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20145627