牛肉の和風オムレツ

檸檬パン @cook_40132212
なんと!牛丼のもとを使って、簡単に和風のオムレツが出来るんです。
味付けも要りませ〜ん(^-^)
このレシピの生い立ち
以前は牛肉、玉ねぎ、しらたきなどの材料を買って作っていたのですが、時間も費用もかかるのが悩みのタネでした。
そして、スーパーをうろうろしながら考えた末にこれを思いつきました♪
牛肉の和風オムレツ
なんと!牛丼のもとを使って、簡単に和風のオムレツが出来るんです。
味付けも要りませ〜ん(^-^)
このレシピの生い立ち
以前は牛肉、玉ねぎ、しらたきなどの材料を買って作っていたのですが、時間も費用もかかるのが悩みのタネでした。
そして、スーパーをうろうろしながら考えた末にこれを思いつきました♪
作り方
- 1
牛丼のもとは耐熱容器に移し、ラップをかけて600Wの電子レンジで1分加熱する。
- 2
加熱後、ザルなどを使って具とつゆを分けておく。
この時、具にはなるべくつゆが残らないように、しっかり分ける。 - 3
卵1個を割りほぐし、牛乳大さじ半分を加えて混ぜる。(一人分)
- 4
温めたフライパンに油を敷き卵を流し入れる。半熟になってきたら牛丼の具の半量を真ん中に乗せる。
- 5
周りが固まり始めたら、フライ返しなどを使って卵の両端をたたみ、具を包むようにする。皿に移してもう一人分を同様に作る。
- 6
同じフライパンに牛丼のつゆを入れ、箸で軽くかき混ぜながら中火〜弱火で煮詰める。
- 7
少しとろみが出てきたら火を止め、オムレツの上にかけて食べる。
コツ・ポイント
具を包む時は、ご自身のやりやすい形でいいと思います。半熟のうちに形を整えたほうがきれいに出来ます。
卵の大きさや『牛丼のもと』のメーカーによってはレシピ通りにならない場合もあるかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146095