牛スジとセロリのスープ★圧力鍋

Bキッチン
Bキッチン @cook_40283445

我が家の定番あったかスープです!大鍋で作ってもすぎに完食してしまいます。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作ってくれた【牛テール肉とセロリのスープ】が大好物でした。牛テール肉はなかなか手に入りにくいので、牛スジで代用してみたら、ハマるほどの美味しさで、我が家の定番になりました(⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)

牛スジとセロリのスープ★圧力鍋

我が家の定番あったかスープです!大鍋で作ってもすぎに完食してしまいます。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作ってくれた【牛テール肉とセロリのスープ】が大好物でした。牛テール肉はなかなか手に入りにくいので、牛スジで代用してみたら、ハマるほどの美味しさで、我が家の定番になりました(⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛スジ 300g
  2. セロリ 2本
  3. お酒 100cc
  4. 約1000cc(ひたひたになるくらい)
  5. 適量
  6. コショウ 適量
  7. 固形コンソメ 4個
  8. ねぎ 1本
  9. 粗挽きコショウ 適量

作り方

  1. 1

    牛スジは食べやすい一口大に切ります。

  2. 2

    圧力鍋に牛スジを入れ、そこにお酒100ccいれます。その後、牛スジがひたひたになるくらいの水をいれます。

  3. 3

    圧力鍋で20分程煮込み、その後、火を止めて冷まします。蓋が開く状態になったら固形コンソメ4個、塩、コショウをいれます。

  4. 4

    食べやすい大きに切ったセロリ(葉以外)も入れて、圧力鍋の蓋をしてさらに2分程煮込み火を止めます!

  5. 5

    圧力鍋の蓋が開く状態になりましたら、今度はセロリの葉の部分を入れて、弱火でセロリの葉が柔らかくなるまで煮込みます!

  6. 6

    塩、コショウで味を整えて最後に白髪ネギと粗挽きコショウをふり完成です!

コツ・ポイント

セロリを煮込み過ぎると見た目も味もボヤけてしまうので、セロリの煮込み過ぎに注意してください!

1度食べたらハマる事間違いなしです!是非作ってみてください!

我が家はこの何倍もの量を大量に作ります(๑>ᴗ<๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bキッチン
Bキッチン @cook_40283445
に公開

似たレシピ