冬瓜とゴーヤのチャンプルー

まみお✳
まみお✳ @cook_40089661

薄く切ったゴーヤと冬瓜のチャンプルーです。冬瓜は皮も実も使ってエコ~?

このレシピの生い立ち
冬瓜を使わないバージョンはこちら♪ID : 20361315
冬瓜を買ったものの大きくてなかなか使いきれません。冬瓜を使えるメニューを考えました。

冬瓜とゴーヤのチャンプルー

薄く切ったゴーヤと冬瓜のチャンプルーです。冬瓜は皮も実も使ってエコ~?

このレシピの生い立ち
冬瓜を使わないバージョンはこちら♪ID : 20361315
冬瓜を買ったものの大きくてなかなか使いきれません。冬瓜を使えるメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ(小) 1本
  2. 冬瓜 1/8個
  3. にんじん 5㎝
  4. 豆腐 1/3丁
  5. 魚肉ソーセージ 1本
  6. 鶏がらスープの素 小さじ1
  7. 白だし 大さじ1
  8. 鰹節 適量
  9. L1個
  10. ◇砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りする。ゴーヤの両端を切り取り、縦半分に切りワタを手かスプーンで丁寧にこさぎ取る。1~2mmの薄切りにする。

  2. 2

    冬瓜はかなり厚めに皮を剥き、実も皮も1mmの薄切りに。皮は2分ほど茹でる。にんじんと魚肉ソーセージは細切り。

  3. 3

    ◇ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を入れ混ぜておく。ここからは一気にいきます。

  4. 4

    フライパンに分量外のサラダ油を熱し、水切りした豆腐を手でちぎっていれる。豆腐に少し焼き色がついたら⇒

  5. 5

    ⇒魚肉ソーセージと野菜類を入れる。野菜類が少ししんなりしたら、鶏がらスープの素と水50ccを入れる。

  6. 6

    更に白だしを加え、沸騰したら用意しておいた卵をいれ、卵に火を通しざっと混ぜる。皿に盛って鰹節をのせて出来上がり。

  7. 7

    【「ゴーヤ」カテゴリに掲載されました。 2014/09/14 】
    有難うございます♪

コツ・ポイント

冬瓜をたくさん使いたくて、このレシピを思い付きました。皮は薄く切って茹でてますがシャキシャキ感は健在です。冬瓜を使わないバージョンよりも砂糖を増やしたのは、玉ねぎを使用しなかったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まみお✳
まみお✳ @cook_40089661
に公開
大分市在住、「たのきん世代」のまみおです^^v 。主人、ナラとアスカ(猫)とのんびり生活中です。趣味;カメラ、美術館、神社仏閣城【インスタ】https://www.instagram.com/mami.000/アイコン;シロ(2006~2016/8/30)
もっと読む

似たレシピ