バジルで♪ジェノベーゼソース♪

SNSのGREEで4〜5年前にブログに投稿してから、人気だったので書き置きのつもりでクックパッド投稿しました
このレシピの生い立ち
20年前にイタリアンレストランを経営して、当時は松の実やクルミ、大葉などの食材を使いソース作りきたよ!【米・麦・大豆・添加物抜き】の食餌療法では、茹でた生ピーナッツが常に冷蔵庫か?冷凍庫にあるので4〜5年前からピーナッツで代用し始めました
バジルで♪ジェノベーゼソース♪
SNSのGREEで4〜5年前にブログに投稿してから、人気だったので書き置きのつもりでクックパッド投稿しました
このレシピの生い立ち
20年前にイタリアンレストランを経営して、当時は松の実やクルミ、大葉などの食材を使いソース作りきたよ!【米・麦・大豆・添加物抜き】の食餌療法では、茹でた生ピーナッツが常に冷蔵庫か?冷凍庫にあるので4〜5年前からピーナッツで代用し始めました
作り方
- 1
生のピーナッツは1時間以上コトコト煮て
柔らかくなるまで煮ます
冷蔵or冷凍保存してね!
ジーマミ豆腐も作れるからね! - 2
毎年、家庭菜園で、雑草のごとし生えるバジル
大量だけど、家庭でも使い切れる量でレシピを書きます - 3
葉っぱだけ使うので茎から外します
- 4
無農薬、固定種のバジルでも
鮮度がよくなり、美味しくなるの
ミネラルウオッシュで野菜洗いします(習慣なので)ココは無視ね - 5
水分を、飛ばします
即作る時は、ペーパータオルでしっかり
水分を拭いて下さいね! - 6
材料を揃えます
全て計量して置いて下さい - 7
ニンニクは粗く、マジックブレンド、ミキサー、パワーブレンダーが回るように切ります
- 8
バジル以外の全ての材料を入れて
ミキサーで、回します - 9
滑らかになっるまで
ミキサーを回して下さい家庭用なら、マジックブレンドでも十分できます
- 10
最後にバジルを入れて
全体が混じり合うまで、ミキサーを回します - 11
バジルが全体に混じりあったら出来上がりです
少し味見して、塩分濃い時はオリーブオイルオイルや、粉チーズを少し足してね!
- 12
空き瓶に詰めて、上からオリーブオイルを少し垂らし、冷蔵庫保存で3週間〜1ヶ月は保存可能です
- 13
冷凍する場合はジップロックに平らに入れ
凍らせて、必要な分だけ割って使って下さい
冷凍なら3〜4ヶ月は保存可能です - 14
刺身、サラダ、肉や魚、色んな物に万能に使えまふ
- 15
鳥の胸肉をボイルしただけ
それに、ジェノベーゼソースをかけても
美味しいよ!!
コツ・ポイント
とにかく簡単なので茹でた生ピーナッツと、アンチョビがあれば…アンチョビなければ入れなくともOKです!←コクが出るだけです
家庭にある材料で作れますのでバジルはプランター栽培可能なので手作りで作ってね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ジェノベーゼソース☆ ジェノベーゼソース☆
スーパーの見切り品コーナーで、大量のバジルが安かったので買ってしまいました。味見をしながら作ったジェノベーゼソースのレシピを忘れないために、自分のための覚書です。 のぞぴ -
-
-
その他のレシピ