お弁当に、簡単きんぴらごぼう

mamaelmo @cook_40064536
さっと炒め煮するだけで、本格的なきんぴらごぼうの出来上がり。
このレシピの生い立ち
お弁当にきんぴらごぼうを入れるため、手抜きで作ってみたら、却って美味しくなったのでレシピに残しておくことに。
お弁当に、簡単きんぴらごぼう
さっと炒め煮するだけで、本格的なきんぴらごぼうの出来上がり。
このレシピの生い立ち
お弁当にきんぴらごぼうを入れるため、手抜きで作ってみたら、却って美味しくなったのでレシピに残しておくことに。
作り方
- 1
ごぼうはタワシで洗い包丁の背で皮を削ぎ、線切りにして酢水にさらす。人参は線切りにする。
- 2
鍋にサラダ油少々を熱し、①を入れて炒め合わせ、全体に油が馴染んでしんなりしてきたら、合わせ地を入れる。
- 3
汁気がなくなるまで炒め煮して、最後にごま油少々を回しかけ、いりごまをふる。好みで七唐辛子をかけても美味しい。
- 4
忙しい朝でも、さっと作れて、お弁当に最高です!
- 5
♡2014/10/07に話題のレシピになりました。たくさんの方々に作って頂いたお陰です。ありがとうございました。
コツ・ポイント
ごぼうは必ず酢水にさらして、アクをとると、刳みがなくなり美味しくなります。
シャキシャキ感を残すため、②では中火強で手早く炒め煮すること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20148045