介護食 秋! 白身魚のもみじ揚げ

株式会社ふくなお @cook_40079255
天ぷらの衣に人参のすりおろしを混ぜることで色鮮やかな天ぷらになります。
このレシピの生い立ち
お魚の天ぷら・・・でも魚が固く感じる。そんなお声から、ほぐし魚をつかったメニューを作りました。
介護食 秋! 白身魚のもみじ揚げ
天ぷらの衣に人参のすりおろしを混ぜることで色鮮やかな天ぷらになります。
このレシピの生い立ち
お魚の天ぷら・・・でも魚が固く感じる。そんなお声から、ほぐし魚をつかったメニューを作りました。
作り方
- 1
キャベツは千切りにし、やわらかく茹でておく。トマトは湯むきしてざく切りにする。
- 2
天ぷら粉を水で溶き、すりおろした人参を加えて混ぜておく。
- 3
ほぐし魚白身ちゃんを②の衣にくぐらせ、中温の油で揚げる(160~170℃)
コツ・ポイント
すりおろした野菜を、衣やソース・シチューの中に加えると、とりずらい野菜が自然に食べられます。
高温の油で揚げると、表面が焦げやすいので、低温~中温でじっくり揚げてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20149362