あんかけ和風オムライス

葉月優希
葉月優希 @cook_40069788

だし系のさっぱりオムライスです
このレシピの生い立ち
テレビを見ていた旦那にオムライスが食べたいと言われたのですが、デミグラスやトマト系は冷蔵庫の中身がびみょうだったので、出来そうなオムライスを作ったらこうなりました。気に入ったようなので自分メモです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(ももorむね) 1/2枚
  2. オリーブオイルorサラダ油 大さじ1
  3. ねぎ(みじん切り) 10cm
  4. ◇顆粒鶏がらスープの素 小さじ1
  5. ◇水 50cc
  6. ◇麺つゆ(濃縮タイプ) 小さじ1/2
  7. ご飯 お茶碗3、4杯分
  8. ★だし汁 250cc
  9. ★麺つゆ(濃縮タイプ) 小さじ1
  10. えのき茸 1/2株
  11. 片栗粉+水 小さじ1+大さじ1
  12. 卵(全卵) 5個
  13. 大根おろし 3cm分
  14. 青ネギ(小口切り) 少々

作り方

  1. 1

    卵を溶いて冷蔵庫に入れておく

  2. 2

    ★の片栗粉以外を鍋で沸かす。湧いたら火を止める。

  3. 3

    片栗粉を水に溶いて沈殿するまで待つ。沈殿したら混ぜて鍋に加え火にかけ、とろみがでてからしばらく沸かしてから火を消す。

  4. 4

    細かく切った鶏肉をオリーブオイルを入れた鍋で焼く。だいたい火が通ったらネギも加え炒める。

  5. 5

    ◇を加える。

  6. 6

    ご飯も加え、程よい水分量になるよう味を整えながら炒める。お皿に盛る。

  7. 7

    油をひき、加熱したフライパンに半熟すぎるスクランブルエッグを作る。

  8. 8

    そのままスライドしてお皿に。

  9. 9

    餡をかける。

  10. 10

    大根おろしなど盛り付けて完成

コツ・ポイント

卵を鍋に入れてから気持待ってからざっくり混ぜて寄せるといいです。早くこまかく混ぜすぎると火が通りすぎたりまとまりにくいので注意。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

葉月優希
葉月優希 @cook_40069788
に公開

似たレシピ