一味変えたい時に!人参ペーストナポリタン

一味違ったナポリタン!人参の甘さ!ペーストの食感!きっと誰もがあなたに釘付け!家庭的な女がタイプの俺一目惚れ!
このレシピの生い立ち
人参が余っていたので試しに入れてみたらこりゃあうまいじゃあないかあ!
一味変えたい時に!人参ペーストナポリタン
一味違ったナポリタン!人参の甘さ!ペーストの食感!きっと誰もがあなたに釘付け!家庭的な女がタイプの俺一目惚れ!
このレシピの生い立ち
人参が余っていたので試しに入れてみたらこりゃあうまいじゃあないかあ!
作り方
- 1
鍋でお湯を沸かし、塩を入れる(分量外)
- 2
沸騰するまでの間に人参ペーストを作りますよ。↓↓↓
- 3
人参は小さく切る。切り方はどうでもいいです。皮付きのままの方が栄養あるらしいのでそうしましょう。
- 4
フードプロセッサーに人参とみりんを入れてワーーーーってやります。
- 5
ペースト状になったらok
- 6
玉ねぎは大きめの薄切り、ウインナーは斜め切り、ピーマンは角切りと乱切りの中間みたいな感じで、、、
- 7
鍋にパスタをドン!!!!!
- 8
フライパンに油をドン!(分量外)
サラダ油で良いです。オリーブオイルじゃなくて - 9
玉ねぎをフライパンで炒めます。塩を少し振ります(分量外)
- 10
玉ねぎと油と塩が馴染んだらウインナーも入れます
- 11
ケチャップを入れます。少しケチャップの水分を飛ばします。酸味がなくなるらしい
- 12
人参ペースト出番です。入れます
- 13
水分が少し減ったら茹で汁をおたま一杯分加えます
- 14
ピーマンを入れます。ピーマンは火を通し過ぎない方が存在感があって美味しい気がするのです。なのでこのタイミングです。
- 15
お皿をレンジで1分ほど温めておきます。
- 16
いい感じに混ざり、パスタも茹で上がったらパスタをフライパンにベン!!混ぜます!!
- 17
器に盛り付け、コショウをお好みでかけたら完成ですね。
コツ・ポイント
ケチャップの水分を飛ばすところ、ピーマンを入れるタイミング、野菜を気持ち大きめに切るところ、それをマスターすればきっとあなたは大丈夫!幸せハッピー人生ライフが両手を広げて待ってるぜ!
似たレシピ
-
-
-
ホットプレートナポリタン!こどもの日に! ホットプレートナポリタン!こどもの日に!
トマトソースから作るので一味違ったナポリタンです!とろとろ卵や、カリカリ卵一度で2度美味しいメニューです feb☆baby -
フライパン1つで♪簡単ランチ♪ナポリタン フライパン1つで♪簡単ランチ♪ナポリタン
なんとフライパン1つでナポリタンを作ります!!このレシピなら洗い物一つ♪面倒臭がりなあなたでも、きっと納得の手軽さです♡ オリバーソース -
-
ゆでない!簡単!!ナポリタン!!! ゆでない!簡単!!ナポリタン!!!
なんとパスタを茹でずにナポリタンが作れます!もちもち食感のナポリタン!簡単なだけじゃなく、めちゃめちゃ美味しいです♡ポンラマイ
-
-
その他のレシピ