カボスポン酢と残りかすのリメイクふりかけ

たばご飯 @cook_40054217
とにかく簡単で美味しい!!香り爽やか!カボスポン酢で楽しみませんか?絞った残りかすもふりかけにして食べちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
カボスをたくさん手に入れたので作りました。
作り方
- 1
カボスを半分にカットして縦半分に潰しながら絞る。ここではホットサンドメーカーを利用してみました。手で絞ってもオッケーです
- 2
少し潰して柔らかくなったカボスを絞り器でグリグリして、残りの果汁を絞る。私は電動を使用しました。
- 3
今回は350mlしぼれました。
- 4
カボスやレモンを絞るのに、こんな器具もあります!
- 5
果汁と同量の醤油。果汁の量の40%のみりんを合わせたら、昆布を入れ、上から花鰹をドサッと入れる。自然に沈むのでそのままで
- 6
1日置いたら、ザルでこす。
- 7
ザルの中身を更に網に移して絞る。
- 8
ペットボトルに移して冷蔵庫で3日以上寝かせて【カボスポン酢】の出来上がり!
- 9
残りかすの昆布と鰹節をふりかけにします!!
- 10
細かく包丁で切る。
- 11
フライパンに胡麻油をひいて昆布と鰹節とお砂糖を入れ、弱火て煎ったら、炒りゴマを混ぜてふりかけの完成!
コツ・ポイント
カボスはちょっと固いので手で潰すときはカボスに包丁で切り込みを入れると楽です。カボスの皮も干して細かく砕いて塩に混ぜるとカボス塩になります。
似たレシピ
-
-
出汁をとった昆布とかつお節でふりかけ 出汁をとった昆布とかつお節でふりかけ
出汁をとった後の、うまみと栄養が残った昆布とかつお節を、レンジで簡単にふりかけにしました。安全でおいしいふりかけです♪ LaLaHappy1 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153978