うちの出汁★

虎徹のママ @cook_40283692
香りがいい出汁です♡
このレシピの生い立ち
TVを見ていて、鰹節を自分で削りたくなり鰹節削り器と本枯節を買い、最初は猫まんまを食べるつもりだったんですが、出汁も作りたくなって(#^.^#)
うちの出汁★
香りがいい出汁です♡
このレシピの生い立ち
TVを見ていて、鰹節を自分で削りたくなり鰹節削り器と本枯節を買い、最初は猫まんまを食べるつもりだったんですが、出汁も作りたくなって(#^.^#)
作り方
- 1
出汁を作る前の晩に昆布をキッチンペーパーなどで拭き、ところどころ切れ目を入れて、水に入れ冷蔵庫にいれる。
- 2
翌日、昆布を取り出してそのダシを鍋に移し加熱する。
- 3
沸騰したら火を止め、鰹節を入れ再び火を付け沸騰したら30秒ほどアクを丁寧に取りながら煮出す。
- 4
キッチンペーパーで出汁をこす。
- 5
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる。
コツ・ポイント
アクをしっかりとることでキレイな出汁ができます。保存容器は麦茶ポットですwその日に作る場合は一度昆布だけを沸騰寸前で火を止めてしばらく置いてから取り出す事で昆布のダシが取れます。
似たレシピ
-
-
誰でも簡単!和食の基本 黄金だしのとり方 誰でも簡単!和食の基本 黄金だしのとり方
和食の基本 だしそのまま御飯にかけてお茶漬けやだし巻き卵、お吸い物... 香り良い お料理が楽しめます! ●○●haru●○● -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20154362