女子高校生毎日お弁当14

ぶーもぐだらぷりん
ぶーもぐだらぷりん @cook_40283685

お弁当の鉄則!豚スライス肉があれば茹で野菜を巻くべし。何でも可愛くて彩りある1品に!!
このレシピの生い立ち
うちの定番野菜人参。何にでも人参を使うので、もともと豚肉に人参を巻いていたのがはじまり。冷凍してあったほうれん草を巻いてみました。

女子高校生毎日お弁当14

お弁当の鉄則!豚スライス肉があれば茹で野菜を巻くべし。何でも可愛くて彩りある1品に!!
このレシピの生い立ち
うちの定番野菜人参。何にでも人参を使うので、もともと豚肉に人参を巻いていたのがはじまり。冷凍してあったほうれん草を巻いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分

作り方

  1. 1

    豚スライス肉は広げて塩こしょうする。ほうれん草はあらかじめ塩を少しいれた熱湯でさっと茹でざるにあけ流水で粗熱を取る。

  2. 2

    かるくしぼり、1回分ずつ小分けにして冷凍しておく。解凍するときは、レンジで10~15秒。

  3. 3

    水気が出た時はキッチンペーパーでおさえてから使用する。豚肉にひろげたほうれん草をのせ、端からくるくる巻く。

  4. 4

    火加減に注意しながらフライパンで焼く。出来れば冷めてから半分に切り盛り付ける。

コツ・ポイント

ほうれん草を広げず、かたまりのまま肉で巻いても可愛いです。ほうれん草のように、水分が多めの野菜を巻くときは、塩こしょうを強めにふります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶーもぐだらぷりん
に公開
✦NO WAR✦今年21歳、19歳、17歳(女・女・男)♡の子供達と私49歳・主人50歳の5人家族です。2025年も宜しくお願い致します♡※レシピは見直すことがよくあります。m(_ _)m。皆様からのつくれぽ♡コメント有り難うございます!皆様に励まされています。心より感謝申し上げます♡
もっと読む

似たレシピ