たらこと里芋の煮物
塩漬けしてない生のたらこを使った煮物です。
このレシピの生い立ち
安く売ってたのでまとめ買いしちゃいました。
作り方
- 1
①生たらこはよく洗い、腹がくっついている部分は切り離します。白葱は斜め切りに切ります。
- 2
②里芋は皮をむいて鍋に入れたら、かぶるくらいの水を加えて火をかけ、一煮立ちしたらざるにあげ、さっと洗って滑りを取ります。
- 3
③鍋に☆の調味料を入れ、1~2分煮立てます。次に生たらこと里芋、白葱を加え、落し蓋をします。
- 4
④時々上下を返しながら、里芋がやわらかくなるまで15分ほど煮ます。
- 5
⑤火を止めて、粗熱がとれるまでそのまま冷まします。
- 6
⑥器に盛り付けたら完成です。
コツ・ポイント
煮ている間に皮が弾けて中身が出てきますが、その方が煮汁に旨味が出てより美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
大根とタラコの和風だし煮♪ 大根とタラコの和風だし煮♪
いつも生で食べる機会の多いタラコを煮てみました。柔らかく煮えた大根とダシ汁をすったタラコにウズラ卵が濃厚さをプラスしています。優しいお味です。 イエ呑みママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20155481